今朝6時半過ぎの
夜景?
ドイツでは冬になると
朝8時半すぎないと
明るくならないので
これは序の口
9月最後の日の朝は
こんな感じでした
仕事終わり
帰り道は朝と一転
爽やかな青空と
変わった雲
そして
夕陽も見れました
日曜に仕込んだ
ルッコラペーストで
ショートパスタ
芽キャベツも入れて
簡単、早い、旨い!
一石二鳥のゆうごはん
すでに募集を締め切ったのを知ってた
100日ブログの会
第二期
ご紹介文で
鳴り物入りで参加した
第一期
年始から今年1年毎日ブログ更新を
目標にやってた私は
どうせやるんだったら
楽しく面白く
PVをアップさせたいと
我欲丸出しで参加!
セミナーをやるわけでもなく
スピ系に詳しいわけでもない私
今住んでるドイツでの
日常の一コマをメインに
記事を書いてきました。
第一期参加のみなさんのコメント
いいねがどれだけ励ましになったか
こういったあったかいエネルギーって
いいなぁと
ぜひ第二期も参加!とおもってたら
あっという間に定員に達したということで
気づいたら締め切られてました・・苦笑
100日達成してから
リンクをFBページに貼らずだったのですが
今日、9月最後の日の区切りとして
久しぶりにリンクをFBのページに貼り
二期は出遅れて云々と書いてたところ
主催のアトムさんこと
「申し込めますよー」と
コメントをくださったんです
え?できるのか?と
半信半疑で言われたとおりに
申し込んだんですが
定員いっぱいになったとの
アナウンスのページが
出てきた_| ̄|○
出てきた_| ̄|○
やっぱダメでした・・と
コメントしたところ
受け付けられてますよ!とのこと
で、あとで
これが
富樫イエス様の愛の扉開放だったと
わかり本当にありがたいなぁと
救われた気分でした・・笑
ってことで、
あいも変わらず
スピでもなく、学べる記事でもなく
儲かる話でもない
ドイツでの日常と
ドイツ人旦那ボルオットとの
生活風景を
綴っていきたいとおもいます。
このパフェなみに
楽しさ満載〜♪