帰国後土曜日の過ごし方 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日は土曜日
 
ボルオットは
古武道コース参加のために
朝早く出発
 
古武道の後は
小学校の同窓会があるようで
今宵はお泊りです
 
私はお昼前の
カラーリングに間に合うように
 
ボルオットと一緒に起きて
まずは
荷物の片付けと
洗濯
(*´ω`*)
 
その後でかけました。
1週間の不在の間に
季節がかなり進んだ感じ

 

天気はコロコロ変わり
この後どしゃぶり

 

道端の落ち葉で
秋が深まってるのを感じます
 
カラーリングして
その後、街中を探しモノがあり
色々探し回ってから
 
ドイツに帰ってきてからの
初めての食事が
外食

 

レンズ豆のスープ
3.95ユーロ
これ(小)です・・苦笑
 
このサイズ感
ドイツに帰ってきたなぁと
実感

 

そしてサイズ感といえば

マツコ?マツコ風?
このドレスもすごけりゃ
メイクもすごい
 
そして
カートで荷物運んでるし・・笑
 
うしろにいるDJのお兄ちゃんと
めっちゃ楽しそうに
話してました。
きっと狙ってる・・笑
 
 
今晩は
ひとりめし
 
ここで普段だと
ご飯を作るんだけど
 
この私が
料理作る気が起こらない
 
全然苦にならないことを
したくないっていうのは
 
相当疲れてるっていう
バロメーター
 
ってことで
インスタントラーメン
麺見えないけど
名古屋方面の方には懐かしい
寿がきやラーメンです
 
寝不足?の時は
やたらと空腹を感じるんだけど
今、結構その状態やから
やっぱ本調子じゃないなぁと
 
今日も早く寝る予定です