FBとかすごく楽しかったけど、
今は、こういったSNSちょっと引いてみている。
楽しくなくないというより、
情報にしかみえないことがあることがあって
テレビみたいに一方的な情報を
ただなんとなく眺めてる・・。
もちろんコメントしたり、興味のある人たちのものは
みてても楽しいんだけど、
この違いはなんだろうと思った時に
ふと出てきたのが
「温度感」
あ、そうか・・・
記事に温度感が感じられないものは
私にとって単なる情報としかとれず
興味がわかないんだ・・。
ってことは最近流れてくる記事に
温度感が感じられなくなってきてるのか
私が、温度感を感じなくなってきているんだろうな・・。
温度感があると、その情報が生き生きと感じられ
私にとって、リアルにたちあがるんだ・・・。
たとえリアルであった人でも
その話し方とか、雰囲気とかに
温度感が感じられないときがあって
そういうのは、わたしにとっては人間の形をした
情報データベースになるんだな・・
温度感を感じられる環境に身を置くこと
それが私にとって一番の活力源なのかもしれない