昨日、山田耕榮さん(時々、「赤とんぼ」作った山田耕作さんと間違える・・(^^ゞ)
の講演会に行ってきました。
で、ワタシにピキピキっ、ピシッときた山田さん語録をば‥
(<注>私の理解フィルターを通してます)
「3+5=8」←この「=」が「ワタシ」。
右側(8)がワタシがどう展開したかっていう結果。
左側のプロセスを見ないようにしてる。
だから2+6や1+7のプロセスであっても結果が「8」であれば全部同じ⇒「今の時代」
在りのままみるるとは「3+5=3+5」。プロセスを観る。
感謝は「×0」だからみんな平等!
たとえば
「100」所有する「お金持ち」と「1」しか持っていない人
「感謝がある」で全て0(100×0、1×0)になる⇒みんな平等。
ネガティブなことがあっても
ネガティブ度「-10」、ネガティブ度「-5」、ネガティブ度「0」
感謝がある(×0)と全て0!!
心から好きなことをしている人が本来の意味で能力がある人
継続は力なり‥好きだから継続できる。プロのスポーツ選手の目的が
「お金、名声」の人よりも、アマチュアでも「野球が大好きでやっている」人のほうが
本当の意味で能力がある。だから「あきらめる」ってことがない。
「あきらめる」はその直前に依存(ワタシにはその能力がないと気づいたから、どうか助けてください!!)がある。
こんな感じかな‥
山田さんに講演会の最後にメッセージを書いていただいたのが
「他の目があなたを苦しめています」
最初は「???」だったんだけど、後で説明を聞いて‥
「他人の目を気にしすぎてる、心の中に憎しみが渦巻いてます‥“なんで私がここまでしないといけないんだ!!”ってね。」
「口がぽっかーん」状態。。分からんっていうんじゃなくて
「分からない」状況にすり替えてる⇒観たくないところを気づかせられたってかんじ。
そして最後に「アソビが必要ですよ・・アソビが無いとね」って。
(さっき気づいた‥20代の時にこれ言われたことある‥(-.-))
もぅ、横腹をジャブされ、あとになればなるほどショック感満載‥
(すんません、帰り一緒だった皆様‥ワタシかなり別の次元とんでましたねー(^^ゞ)
が、不思議と腹が立つってことはなく、あぁそーねーそーねーっていうのと、
ちがうわい!!っていうのと久々の葛藤にちょっとお疲れってかんじでした。
今朝起きて、若干違和感はあるんやけど、
沸いてきたのが「ワタシはワタシでいいやん!!」ってこと。
わからなくてもワタシ、ショックうけてもワタシ、どんなワタシもワタシ‥
それでいい、だからいい!!
そんなかんじです。
イジョー(^O^)/