ついにマチュピチュに行く!!!
といってもまー遺跡って正直あんまり興味ないんだけどね・・・
やっぱりマチュピチュは行っとかないとねー
ってことで

クスコにあるツアー会社で水力発電所までの送り迎えだけ申し込み
一人60ソル
あとクスコにあるマチュピチュのオフィスで
入場券(+マチュピチュ山入場も)一人142ソル買いまして

マチュピチュに行くには近くの街アグアスカリエンテスまで
まずは行くんだけど
この街まで行く方法っていうのが観光客価格がめっちゃ高い電車か
水力発電所から数時間かけて歩くスタンドバイミーコースか
全部混みこみのツアーかなんだよね
もちろん安いのは歩くコースなわけで
うちらは往復歩くことにーヘ(゚∀゚*)ノ
行き歩きで帰りは電車って人が多いみたいだけどねー


朝7:00に集合!!
少し遅れて出発ーー
ミニバンに乗って水力発電所へ
山道ぐねぐねをけっこー飛ばして走る運転手さん
細い山道ですぐ左側は崖とかなんだよねーーー
めっちゃ観光地のわりに道はひどいな( ̄□ ̄;)

行きは途中お昼休憩とかあったため
15:00頃水力発電所に到着ーーー
この道人によってはようだろうな・・・

ではスタンドバイミー行ってきます!!


まースタンドバイミーってつまり線路上を歩いて行くってことで
足場は石ばっかでちょっと歩きにくい・・・
ましてや雨が降ったり止んだり
道ぐちょぐちょやし
雨具を買ってきててよかったーーー
すげーしょぼいやつだけど・・・




スタンドバイミーっぽいよね!!






アグアスカリエンテス到着ーー!!
2時間半程かかったかな
なんだか巡礼思い出したよ


アグアスカリエンテスは日本の温泉街に似てる街並みでした









翌日の朝4:00に起床!!
この日も朝から雨・・・
5:30の始発のバスでマチュピチュへーヘ(゚∀゚*)ノ
ぐねぐね道を走っていき30分程で到着
中へ!!!
おぉー!写真でよくみる風景のまんまやー笑
天気悪くて雲かかっちゃってるけど
これはこれでいい感じかな♪






このペルーTシャツを着てマチュピチュと写真撮りたかったのさー♪笑


わたしねこの写真でよくみる風景の後ろにあるのが
マチュピチュ山だと思ってたんだけど
これはワイナピチュ山だったんだね!!
知らなかったー(・・;)


雨降ったり止んだりで迷ったけど
予定通りマチュピチュ山へ
皆がよく行くのはワイナピチュ山のほうだけど
旦那さんが4年前に行ってたのでうちらはマチュピチュ山にしました(-^□^-)

そうそう、ここでスペイン巡礼で一緒になった
大学生の男の子と再会!!
いやーびっくりした!!
彼とは最初インド、そのあとスペイン、そしてペルーと3回も!!
そして相変わらず登るのも早いーー

マチュピチュ山はほとんど階段で
急なところも多々
しんどーー
ただ1時間10分で頂上まで行けた♪
距離が短いのが救いだ(・・;)
おぉーマチュピチュもワイナピチュも見下ろせちゃう!!
てかワイナピチュってマチュピチュより全然低いやんーー








雲多くて分かりにくいけど
ちゃんと見えたので良かった
しかし頂上は寒かったーーー

最初頂上には日本人3人が揃ったさーー☆
後から来た欧米人に「早いわね!!尊敬するわ」
って言われちゃった( ´艸`)

帰りは1時間程で下山

下山するとめっちゃ人増えてるー!!
朝早いと人もまだ少なくて写真も撮りやすいんだけどね
さすがにもうかなり増えてしまった・・・

遺跡の中へーー
アルパカもおった
あと周りの山々と雲とがなんかすごい!!
お天気悪いけどこういうのもいいよね♪






















遺跡ぐるっと見てまわって
午前中のうちにアグアスカリエンテスに戻ってきたさー
急な階段上り下りして足もちょっと疲れたしね

もう1泊して次の日
またもや線路沿いの道を歩きます
往復スタンドバイミー+階段上り下りとけっこーハードだけど
さくさく元気に歩きましたさーヘ(゚∀゚*)ノ








たまに電車も通る!!
近いなーーー


帰りも2時間半程で歩き切りましたーー

ツアー会社のお迎えは14:30
水力発電所にはたくさんのツアー会社
いろんなところで名前を呼んでいるのでそれに耳をかたむける

が、なかなか自分たちの名前は呼ばれない・・・
どんどん減っていく人
これ大丈夫かね・・・?

だいぶ人数減ったところであるおじちゃんが電話で確認してくれて
無事バンに乗れたーー
恐らくうちらリストに載せ忘れられていたんだと思う(・・;)
しかし結局16:00出発になってしまい
クスコに到着したのが22:00頃
まーでも無事帰ってこれたので良かった!!

2泊3日のマチュピチュ旅無事終了☆