ついに私のPCが壊れてしまった・・・
1年もてばいいと思って買った中古PC
1年もなたかったか~(・・;)
そうそう!!
日本への帰国日が遂に決定!!
4月10日に帰国しますーヘ(゚∀゚*)ノ
ちょーど1年で旅終了となる感じ♪
本当にあとわずか・・・
日本に帰りたい気持ちは大きいけど
帰ってから忙しいし不安もあるな
そして世界一周が終わるという
なんというか感慨深い感じ??
リアルタイムとだいぶ遅れてしまった
プエルト イグアスの次はパラグアイへ移動
パラグアイにある日本人が移住したイグアス移住区へーヘ(゚∀゚*)ノ
まず
プエルト イグアス9:50発のバスでパラグアイ国境の街Ciudad Del Esteへ
一人35ペソ
この時アルゼンチン出国時は皆降りてスタンプ押してくれたんだけど
パラグアイのイミグレでは止まってくれなかった!!
少し過ぎたところで止まったのでそこで降りて
歩いてイミグレまで戻る
そして更に自分たちでバスターミナルに向かうという
めんどくさ・・・
とりあえず無事パラグアイ入国!!
バスターミナルからイグアス移住区へは
アスンシオン行きのローカルバスに乗って
途中で降ろしてもらう
そしてうちらが向かったのは
パラグアイのイグアス移住区にある
「民宿 小林」という日本人宿
宿までの道は赤土で
ちょーど雨も降ってきて靴土に奪われつつ
ちょっと大変な思いをして到着!!

そしてこの宿がもー
めっちゃ良かった!!!
最初3泊ぐらいの予定だったのですが
9泊してしまった(≧▽≦)
宿の周りは本当に何もない!!
もうねド田舎って感じでした
宿には犬と猫がたくさん!!
子猫もいるし子犬もいて
めっちゃかわいかったーー!!


ちなみに馬もいたな
そして遮るものがなにもないところで見る夕日
毎日違くて素敵でした☆




あとその時いたメンバーもすごく良くて
新しいゲームをたくさん覚えた♪笑
DAIGOゲームとか
トランプのヤニブとかダハブゲームとか
楽しかった(≧▽≦)
あと旅する美容師さんに髪きってもらったり

旅出てから前髪以外は全く放置してたのでめっちゃ助かった☆
元アメフト部で元インストラクターの旅人さんに
エクササイズ教室を開いてもらって皆で運動したり
とってもいいメンバーに出会えて楽しかった!!
そしてここが人気な一番の理由は
お父さん、お母さんの人柄だと思う!!
買い物なんかは歩いて行ける距離にはないので
お父さんが毎日車を出してくれるので困らない♪
ついでにいろんな所に連れて行ってくれたりもするんだよね
毎日行く農協では日本食が手に入る!!
久々の納豆!!
あんぱん
日本米
ラーメン
とかとか
初めて行った時興奮しちゃったよ!!
レジのお姉さん普通に日本語やし!!!
日本語が飛び交う空間懐かしい・・・
鳥居もあるし!!

日本やん!!
あるとこではものすっごい大きいタケノコを
大量にもらってた!!
この量もらえちゃうってすごいな!!

ある日本人の方のお宅へ行くと動物園!?
カピバラさんがいるーー!!


ワニ飼うの!?

ダチョウも

ものすごいお家でした
宿から歩いて少しのところに川もあったのですが
そこで釣りもした!!
釣りなんて何年ぶりだろう!?!?
小さい魚だけどけっこー釣れて楽しい!!

釣った魚は夕飯にでてきた♪
なんと土日のみオープンのラーメン屋さんにも連れて行ってくれた!!
本格的ラーメンめっちゃ食べたかったーーー!!
ギョーザも食べられてめっちゃうれしかった♪
日本帰ったら食べたいものリストに確実に入るよね!!ラーメン!!
ちなみにスタッフさんも日本人☆



宿の周りには何もないけど
お父さんが連れて行ってくれるので全く問題ないーー
そしてそして
毎日楽しみでたまらなかったのは
お母さんが作る夕飯!!
海外でこんなにもたくさんの日本食が食べられるなんて思ってもなかった!!
毎日幸せーーー
お母さんリクエストもきいてくれるからね!!
カレー(日本のルゥのね)、BBQ、お味噌汁(めっちゃ和む・・・)、
巻き寿司、いなり寿司、オクラと肉の炒め物、刺身、焼きそば、天ぷらそば、
お好み焼き、鶏の唐揚げ、すき焼き、筍ご飯、なすのにんにく醤油etc
どれも本当においしかった!!!!
















ここでは生卵も食べらるんだって!!
久々の卵かけごはん最高ーーー♪
2月3日の節分なんて
恵方巻!!
私お母さんに巻き方教えてもらって3本程巻いたりもしたよーーヘ(゚∀゚*)ノ
来年は自分の家で頑張って作るべ!!
そしてちゃんと今年の方角を向いてまるまる1本食べました!!



皆で餃子作りもした♪

うちらが出発する日の夕飯のメニューを前夜に作ってて
わざわざお母さん出発の朝から焼いて食べさせてくれたー
ここでは夕飯は20000Grもしくは30000Grなんだけど
この値段以上にたくさん出してくれる!!
夜の残りもの次の日に食べられたり
生卵自由に食べてよかったり
麦茶とかも飲み放題だし
お父さんたまにビール出してくれたりするし
いや、サービスしすぎでしょ!!ってぐらい
週に一回くらいかな?
餅つきもやってるんだよ!!これを売りに出してるのさ
私も大福作り一緒にやったさーー
あんこを餅でキレイに包むの難しいーーけど楽しい♪
修正はお母さんがやってくれるけど
出来が悪かったのは皆でいただきました(-^□^-)



なんだかいろんな経験をさせてもらえて
本当に楽しかった
外で皆でワイワイ食べる日本食
そして夕日が見えてきて
見渡す限り何もなくて
すっごいスローライフを体験した感じ
お父さん、お母さん優しすぎです
正直ここ出て旅に戻った時
ちょっとしょぼいご飯食べたとき
あー小林に帰りたい・・・
って思ったよね(ノ_-。)
長期旅行者にはぜひ立ち寄っていただきたい!!
ちなみに宿のHPに載っている宿代より安い!!
部屋によって違うらしいけど40000Grとか
そして7泊すると1泊無料になるらしい!!
うちらの部屋はめっちゃキレイだし広かったなーー
もうね、本当にサービス良すぎ!!
パラグアイはここしか行ってません
パラグアイでめっちゃ日本を感じてました
特になにもしてないけど
すっごく満足☆
また来たいなーーー♪
1年もてばいいと思って買った中古PC
1年もなたかったか~(・・;)
そうそう!!
日本への帰国日が遂に決定!!
4月10日に帰国しますーヘ(゚∀゚*)ノ
ちょーど1年で旅終了となる感じ♪
本当にあとわずか・・・
日本に帰りたい気持ちは大きいけど
帰ってから忙しいし不安もあるな
そして世界一周が終わるという
なんというか感慨深い感じ??
リアルタイムとだいぶ遅れてしまった
プエルト イグアスの次はパラグアイへ移動
パラグアイにある日本人が移住したイグアス移住区へーヘ(゚∀゚*)ノ
まず
プエルト イグアス9:50発のバスでパラグアイ国境の街Ciudad Del Esteへ
一人35ペソ
この時アルゼンチン出国時は皆降りてスタンプ押してくれたんだけど
パラグアイのイミグレでは止まってくれなかった!!
少し過ぎたところで止まったのでそこで降りて
歩いてイミグレまで戻る
そして更に自分たちでバスターミナルに向かうという
めんどくさ・・・
とりあえず無事パラグアイ入国!!
バスターミナルからイグアス移住区へは
アスンシオン行きのローカルバスに乗って
途中で降ろしてもらう
そしてうちらが向かったのは
パラグアイのイグアス移住区にある
「民宿 小林」という日本人宿
宿までの道は赤土で
ちょーど雨も降ってきて靴土に奪われつつ
ちょっと大変な思いをして到着!!

そしてこの宿がもー
めっちゃ良かった!!!
最初3泊ぐらいの予定だったのですが
9泊してしまった(≧▽≦)
宿の周りは本当に何もない!!
もうねド田舎って感じでした
宿には犬と猫がたくさん!!
子猫もいるし子犬もいて
めっちゃかわいかったーー!!


ちなみに馬もいたな
そして遮るものがなにもないところで見る夕日
毎日違くて素敵でした☆




あとその時いたメンバーもすごく良くて
新しいゲームをたくさん覚えた♪笑
DAIGOゲームとか
トランプのヤニブとかダハブゲームとか
楽しかった(≧▽≦)
あと旅する美容師さんに髪きってもらったり

旅出てから前髪以外は全く放置してたのでめっちゃ助かった☆
元アメフト部で元インストラクターの旅人さんに
エクササイズ教室を開いてもらって皆で運動したり
とってもいいメンバーに出会えて楽しかった!!
そしてここが人気な一番の理由は
お父さん、お母さんの人柄だと思う!!
買い物なんかは歩いて行ける距離にはないので
お父さんが毎日車を出してくれるので困らない♪
ついでにいろんな所に連れて行ってくれたりもするんだよね
毎日行く農協では日本食が手に入る!!
久々の納豆!!
あんぱん
日本米
ラーメン
とかとか
初めて行った時興奮しちゃったよ!!
レジのお姉さん普通に日本語やし!!!
日本語が飛び交う空間懐かしい・・・
鳥居もあるし!!

日本やん!!
あるとこではものすっごい大きいタケノコを
大量にもらってた!!
この量もらえちゃうってすごいな!!

ある日本人の方のお宅へ行くと動物園!?
カピバラさんがいるーー!!


ワニ飼うの!?

ダチョウも

ものすごいお家でした
宿から歩いて少しのところに川もあったのですが
そこで釣りもした!!
釣りなんて何年ぶりだろう!?!?
小さい魚だけどけっこー釣れて楽しい!!

釣った魚は夕飯にでてきた♪
なんと土日のみオープンのラーメン屋さんにも連れて行ってくれた!!
本格的ラーメンめっちゃ食べたかったーーー!!
ギョーザも食べられてめっちゃうれしかった♪
日本帰ったら食べたいものリストに確実に入るよね!!ラーメン!!
ちなみにスタッフさんも日本人☆



宿の周りには何もないけど
お父さんが連れて行ってくれるので全く問題ないーー
そしてそして
毎日楽しみでたまらなかったのは
お母さんが作る夕飯!!
海外でこんなにもたくさんの日本食が食べられるなんて思ってもなかった!!
毎日幸せーーー
お母さんリクエストもきいてくれるからね!!
カレー(日本のルゥのね)、BBQ、お味噌汁(めっちゃ和む・・・)、
巻き寿司、いなり寿司、オクラと肉の炒め物、刺身、焼きそば、天ぷらそば、
お好み焼き、鶏の唐揚げ、すき焼き、筍ご飯、なすのにんにく醤油etc
どれも本当においしかった!!!!
















ここでは生卵も食べらるんだって!!
久々の卵かけごはん最高ーーー♪
2月3日の節分なんて
恵方巻!!
私お母さんに巻き方教えてもらって3本程巻いたりもしたよーーヘ(゚∀゚*)ノ
来年は自分の家で頑張って作るべ!!
そしてちゃんと今年の方角を向いてまるまる1本食べました!!



皆で餃子作りもした♪

うちらが出発する日の夕飯のメニューを前夜に作ってて
わざわざお母さん出発の朝から焼いて食べさせてくれたー
ここでは夕飯は20000Grもしくは30000Grなんだけど
この値段以上にたくさん出してくれる!!
夜の残りもの次の日に食べられたり
生卵自由に食べてよかったり
麦茶とかも飲み放題だし
お父さんたまにビール出してくれたりするし
いや、サービスしすぎでしょ!!ってぐらい
週に一回くらいかな?
餅つきもやってるんだよ!!これを売りに出してるのさ
私も大福作り一緒にやったさーー
あんこを餅でキレイに包むの難しいーーけど楽しい♪
修正はお母さんがやってくれるけど
出来が悪かったのは皆でいただきました(-^□^-)



なんだかいろんな経験をさせてもらえて
本当に楽しかった
外で皆でワイワイ食べる日本食
そして夕日が見えてきて
見渡す限り何もなくて
すっごいスローライフを体験した感じ
お父さん、お母さん優しすぎです
正直ここ出て旅に戻った時
ちょっとしょぼいご飯食べたとき
あー小林に帰りたい・・・
って思ったよね(ノ_-。)
長期旅行者にはぜひ立ち寄っていただきたい!!
ちなみに宿のHPに載っている宿代より安い!!
部屋によって違うらしいけど40000Grとか
そして7泊すると1泊無料になるらしい!!
うちらの部屋はめっちゃキレイだし広かったなーー
もうね、本当にサービス良すぎ!!
パラグアイはここしか行ってません
パラグアイでめっちゃ日本を感じてました
特になにもしてないけど
すっごく満足☆
また来たいなーーー♪