パムッカレのお次は港町のカシュというところへ行きましたーヘ(゚∀゚*)ノ

パムッカレ12:30のバンのお迎えでDENIZLIのオトガルまで
そして13:30発のバスでまずはFETHIYEへむかう
パムッカレ社で一人25TL

17:15頃に到着
17:45発のカシュ行きがあったので
こちらに乗り込みさらにバスに揺られる
一人18TL
カシュに着いたのが20:00過ぎだったかな
もう真っ暗!!

ここも小さな街だけど
カッパドキアやパムッカレほど観光客やアジア人が多くなく
落ち着いている感じ
だが宿はあまり安いのがないっぽい

うちらがネットで探した限り一番安かった
Ani Motel Pensionのドミ一人35TL
こちらに行って宿泊することにー
こちらの宿スタッフさんがとってもいい感じ♪
朝今日の予定を聞き色々と情報をくれます
ドミは狭かったけど、朝食が豪華☆



なんでもここカシュからギリシャのメイス島というところに
フェリーが出ていて日帰り入国ができるんだって!!
しかもそこには青の洞窟があるんだとか!!

宿の方にフェリーについて聞くと
パスポートを渡すと手配しといてくれるとのことでお願いした(-^□^-)
一人25ユーロ
フェリーの出航は10:00
9:00くらいにフェリー会社に行けばいいと言われ
9:00に宿を出る
この時腕時計を見ると10:00!?
おかしくなっちゃったのかなーなんて思って9:00に直す

歩いて5分くらいのフェリー会社に行くと
すでにパスポートもこちらに来ていて話も通っているのだが
「急いで!走れ!走れ!!」
!?!?!?!?
まだ出航じゃないでしょーなんで!?
スタッフさんに「今何時?」
「10:00!!」

えーーーーーー!!!!!!
だってiPhoneでは9:00だった・・・
あれ!?
そういえばサマータイム終了・・・
いや違う!!
腕時計はずっとトルコ時間をさしてたのに
iPhoneだけずれてしまった・・・
近くの観光客も同じような話をしていてスマホの表示は9:00過ぎ
たしか10月最後の日曜にサマータイムが終わるんだ!!
だからiPhoneはサマータイムの終わりとともに正確に反応したんだ!!
じゃあ現地人が勘違いしているのか・・・?

なんて不思議に思っていたんだけど
後で調べると今年のサマータイムは延長の可能性ありとのこと

つまりまだサマータイム中
だけどiPhoneはサマータイム終了として時間を直した
そしてそれを見て私たちは行動していたため
1時間勘違いして行動していたわけだ!!

危なかったーーーー!!
置いていかれるとこだったやん・・・
これがもし飛行機なんかだったら本当にヤバかった( ̄□ ̄;)!!

海外ではサマータイムに注意が必要やーーー

ちょっとバタバタしたけど
フェリーで30分くらいでメイス島に到着ーヘ(゚∀゚*)ノ
フェリー会社にパスポートを船で返してもらった時点で
すでにトルコ出国スタンプが押されていた
そしてメイス島に入るとパスポートを預ける


こんな簡単にトルコ出国とギリシャ入国ができちゃうんだ♪
てかたったの30分で国変わるとかすごい!!

メイス島に着くと
なんと雨がぱらぱらと降ってきた!!
確か予報では午前中は大丈夫っぽかったのに・・・

歩き回ろうと思うが雨は少し強くなってきた
傘も持ってなかったので
しょーがない、しばらく雨宿り(゚_゚i)

ここは本当に小さな島
お天気はあんまりだけど海も綺麗!!家々もいろんな色でかわいい!!













しばらくカフェで様子見る
少し小降りになってから外へー

小雨のなか島の上のほうへ行ってみた
するとだんだん雨も止んできて
曇ってはいるものの街の様子を見ることができた(-^□^-)








海がきれいーーーーー
街もきれいーーーーーー
ヨーロッパだーーーーーー



ここでもジャンプ写真☆


顔が一生懸命すぎる
って言ったら
すごくいい感じに撮れた♪笑



曇っていてもこの綺麗さ
晴れてたらもっと素敵だったんだろうなー♪


そして目的であった青の洞窟へ連れて行ってくれる船をさがす

船はあるものの勧誘等全くない・・・
あれー???

船を持っている釣り人の人に聞くと
電話で確認してくれた
すると、今日は水位が高いため行けないと・・・
ショック!!!!!
青の洞窟行きたかったーーーー!!!

すると釣りから帰ってきたギリシャのおじちゃんが
「飲むか?」
え・・・?

でっかいペットボトルからグラスにお酒をついでくれたのだ
飲むとすっごい強ーーーーーいお酒!!
ノドがかーーーっと熱くなったーー
おじちゃんとっても陽気な方でポテチもくれた
そして道行く人をどんどん誘って一杯とポテチを渡して行った

とってもあったかい方だった♪



また同じフェリーに乗っていたヨーロピアンご夫婦に
お茶に誘っていただき
青の洞窟にも行けずやることもなかったので
ご一緒させていただいた♪

この奥様が何ヶ国語も話せるし英語も聞き取りやすい英語だった
そして7カ国ぐらいに住んでいたことがあるとか!!
自由であるために子どももつくらないことを自分たちで選択したご夫婦だった

1時間くらいお茶をしながらいろいろ話せてとても楽しかった(-^□^-)
でもこういう時、本当に自分の英語力が情けなくなる・・・
聞き取りももちろんダメだけど
特に話すほうが全くや・・・


青の洞窟に行けなかったのは本当に残念だったけど
おかげで素敵な人たちに出会えたので
来て良かったな♪
物価はヨーロッパだから高かったけどね・・・

フェリーは16:00に出航
またトルコに戻ってきたー

10分程待つとパスポートが返された
ギリシャ入国、出国、トルコ入国のスタンプが全て押されていた


約5時間程のギリシャ滞在でした☆

その後ご夫婦に教えてもらった
劇場跡に行ってみた

パムッカレと似たような劇場
眺めが素敵やー
さっき言ってきたメイス島もすぐ近くに見えた




恒例のジャンプ写真☆



こんな感じでギリシャ日帰りも含め
カシュに2泊、現在アンタリアに移動してきました


カシュは好きだったなーーー
港町って今のところいい感じのところが多いな!!


ここから今度はマケドニアに飛ぶ予定☆
ってことでトルコもあとわずかだーーーー