一昨日のこと
早起きをして外へ!!
目的は気球☆
これを見るためにトルコに来たと言っても過言ではない!!
まだ暗い中岩山へ行くと
夜景が綺麗ーヘ(゚∀゚*)ノ


奥へ歩いていくと
おぉ!!気球膨らましてる!!!

たくさんの気球が膨らみ、スタンバイ中だった☆

そして徐々に
飛んだーーーーーー(ノ´▽`)ノ

まだ暗い中
どんどん気球が上へ上がっていく
気球を飛ばす炎と暗闇とがすごく綺麗☆
あっという間にたくさんの気球が空へーヘ(゚∀゚*)ノ




すごいぜーーーー

7:00頃には太陽も出てきて徐々に明るく

今はオフシーズンらしいけど
それでも気球にのる人はたくさんいるらしく
すっごくたくさんの気球が飛んでた♪
上下したり横に飛んだり
どーやって操縦してんのかな・・・
岩山と気球との景色がすごく素敵やー(-^□^-)





太陽が昇ると気球も地上へ降りていった
これは朝から素敵なものを見られて満足☆
気球に乗るのは一人100ユーロくらい(10000円以上)かかるらしく
うちらは乗る予定はないんだけど
乗らなくてもこの景色を見られて良かったなー♪
皆のったほうが良い!!って言うけどね
さて気球を見て
宿でしばらく休憩したら
お次は昨日に引き続きハイキングへーヘ(゚∀゚*)ノ
昨日とは違う道、お隣(?)の街まで岩山の間を歩いて行く!!

また岩のトンネルがいくつもあった
朝は寒かったけど昼間はけっこー暑い!!
昨日よりだいぶ元気!!
ひゃっほーい♪


たくさんのトンネルがあったり
獣道みたいな道を歩いたり
途中たくさん小さなりんごの木があって
落ちてたりんごを岩におもいっきし投げてみたり
だいぶ遊びながらハイキング♪






してたらさ
途中で道に迷っちゃったよ・・・
別れ道で石碑が壊されてて
特に何も考えずに左ーっていったら行き止まり!?
どこの道を行っても行き止まり( ̄□ ̄;)
別れ道まで戻る羽目になったさ
そんなタイムロスしつつ街を目指しましたー
またいろんな形の岩があるなーーー!!




本当だったら4kmぐらいの道のりなんだけど
道間違えたこともあってちょっと時間かかったけど
無事UCHISARの街に到着☆
ここにはお城があるとか
っつっても岩の城だけどね

入場料6.5TL

中へー


階段を上って上へ上へと行くと



頂上からの景色は
たくさんの岩とそれに囲まれた街!!
おぉーーーすごーーーーーーい


てっぺんにはトルコの国旗☆


やっぱり私はイスタンブールとかみたいな観光化されている都市より
こーやって自然が広がってるところの方が好きだな!!
ここも観光化してはいるんだけどさ
帰りは一般道を歩きました
そしたら行きに歩いてきた岩が上から見れたさー

上から眺める風景と
その中にはいって下から眺める風景は
全然違うんだなー
ツアー客なんかはこのビューポイントからしか見なかったりする
「ここから見ただけの人は、あそこにたくさんのりんごがあることも知らないんだよ」
おぉ!旦那さんちょっと良いこと言ってる!!
確かにね!!両方見れて良かった♪
カッパドキア満喫して
最後は
夕日を見に再び岩山へー
夕日が沈みかけてきたときにいろいろ遊んでたら



あれ?夕日気づけば沈んでしまったさ・・・

夕日って良い場所で見れるからといって綺麗な夕日が見れるとは限らないよね
こればっかりはタイミングって感じ
この日の夕日はいまいちかな・・・

めっちゃブサイク!!笑
早起きをして外へ!!
目的は気球☆
これを見るためにトルコに来たと言っても過言ではない!!
まだ暗い中岩山へ行くと
夜景が綺麗ーヘ(゚∀゚*)ノ


奥へ歩いていくと
おぉ!!気球膨らましてる!!!

たくさんの気球が膨らみ、スタンバイ中だった☆

そして徐々に
飛んだーーーーーー(ノ´▽`)ノ

まだ暗い中
どんどん気球が上へ上がっていく
気球を飛ばす炎と暗闇とがすごく綺麗☆
あっという間にたくさんの気球が空へーヘ(゚∀゚*)ノ




すごいぜーーーー

7:00頃には太陽も出てきて徐々に明るく

今はオフシーズンらしいけど
それでも気球にのる人はたくさんいるらしく
すっごくたくさんの気球が飛んでた♪
上下したり横に飛んだり
どーやって操縦してんのかな・・・
岩山と気球との景色がすごく素敵やー(-^□^-)





太陽が昇ると気球も地上へ降りていった
これは朝から素敵なものを見られて満足☆
気球に乗るのは一人100ユーロくらい(10000円以上)かかるらしく
うちらは乗る予定はないんだけど
乗らなくてもこの景色を見られて良かったなー♪
皆のったほうが良い!!って言うけどね
さて気球を見て
宿でしばらく休憩したら
お次は昨日に引き続きハイキングへーヘ(゚∀゚*)ノ
昨日とは違う道、お隣(?)の街まで岩山の間を歩いて行く!!

また岩のトンネルがいくつもあった
朝は寒かったけど昼間はけっこー暑い!!
昨日よりだいぶ元気!!
ひゃっほーい♪


たくさんのトンネルがあったり
獣道みたいな道を歩いたり
途中たくさん小さなりんごの木があって
落ちてたりんごを岩におもいっきし投げてみたり
だいぶ遊びながらハイキング♪






してたらさ
途中で道に迷っちゃったよ・・・
別れ道で石碑が壊されてて
特に何も考えずに左ーっていったら行き止まり!?
どこの道を行っても行き止まり( ̄□ ̄;)
別れ道まで戻る羽目になったさ
そんなタイムロスしつつ街を目指しましたー
またいろんな形の岩があるなーーー!!




本当だったら4kmぐらいの道のりなんだけど
道間違えたこともあってちょっと時間かかったけど
無事UCHISARの街に到着☆
ここにはお城があるとか
っつっても岩の城だけどね

入場料6.5TL

中へー


階段を上って上へ上へと行くと



頂上からの景色は
たくさんの岩とそれに囲まれた街!!
おぉーーーすごーーーーーーい


てっぺんにはトルコの国旗☆


やっぱり私はイスタンブールとかみたいな観光化されている都市より
こーやって自然が広がってるところの方が好きだな!!
ここも観光化してはいるんだけどさ
帰りは一般道を歩きました
そしたら行きに歩いてきた岩が上から見れたさー

上から眺める風景と
その中にはいって下から眺める風景は
全然違うんだなー
ツアー客なんかはこのビューポイントからしか見なかったりする
「ここから見ただけの人は、あそこにたくさんのりんごがあることも知らないんだよ」
おぉ!旦那さんちょっと良いこと言ってる!!
確かにね!!両方見れて良かった♪
カッパドキア満喫して
最後は
夕日を見に再び岩山へー
夕日が沈みかけてきたときにいろいろ遊んでたら



あれ?夕日気づけば沈んでしまったさ・・・

夕日って良い場所で見れるからといって綺麗な夕日が見れるとは限らないよね
こればっかりはタイミングって感じ
この日の夕日はいまいちかな・・・

めっちゃブサイク!!笑