旦那さん風邪ぶり返し
私のお腹が少しごろごろいってます・・・

しばらくバンビエンでのんびりだな!





ルアンパバーンのあとは
ド田舎ムアンゴイへ向かいました!

ルアンパバーンからノンキャウまでの
ミニバンをツアー会社で70000キープで手配してもらうと

朝あきらかに定員オーバーのミニバンでゲストハウスから
ピックアップしてもらう
まさかこれでノンキャウまで行かないよね!?
お尻半分しか座れてない!!

ちゃんとバス停で乗換あったー
しかし乗換したミニバンもけっこー定員オーバーぎみ・・・
荷物もだいぶ無理やり
ラオス人適当ですね!!

途中休憩をはさみ
がたごと道を走ること
3時間でノンキャウのバス停に到着!
もちろんソンテウが待ち望んでいて
ノンキャウのゲストハウス方面と
ムアンゴイのボート乗場行きで
2台待ち構えておりましたよ


ムアンゴイは陸の孤島と呼ばれていたとかで
船でしか行けないとか!?
(現在もそうかは分かりません)


ボート乗場到着ー


25000キープのチケットを購入
こんな船で向かいます




ボートの中はぎゅうぎゅう


乗り心地は良くはない


お尻痛い
暑い

けど
ボートから
たくさんの牛さんや
現地の人の働く姿も見えました


約1時間程でムアンゴイ到着!

なんというか
ド田舎!
村だ!







そこら中に犬と
にわとり!
あひる!?


道の真ん中のしのしと豚さん歩いてたり

すごいわ
自給自足してるのですかね?

とても小さな町
でも欧米人のバックパッカーはけっこー来るみたい
ゲストハウスとか
バンガローはけっこーありました

泊まったのは40000キープのバンガロー!安っ!
ベランダからは
川と牛さんが見える!


すごーく
落ち着いておりました!



しかしこのバンガロー
床にも隙間あって下の草とか見えるし
壁やらにも隙間
トイレに便座がない!?
天井に小さい蜂の巣!?(蜂さんいなかったけど)


虫苦手な私には
耐えられなかった・・・
1泊でノンキャウに戻ることにしました・・・
タイのパーイで泊まったバンガローにGが出てから
バンガロー怖いです・・・
ごめんよ旦那さん



ちなみに
この旅で初めてまずい!って思ったものにムアンゴイで出会いました
それは
白飯

べちょべちょ
味もまずい

びっくりです