油断大敵 | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

そろそろ生足出してるのが寒々しくなってきた今日この頃。

ギブスでもOKなボトムスをどうするか考え中です。


旦那が「ジャ・ー・ジッ♪ジャ・ー・ジッ♪」と楽しげに提案してきて

若干ムカつきます。


ジャージはなんか嫌。負けた気がする。(何かに)


ギブスは自由自在に外してるから、

診察日以外なら去年通りスキニージーンズも履けそうだな、

とは思ってるんですけどね。うん、レギンスも大丈夫そうだな。

ああ、ギブス、簡素化されてよかったー。



そんな日々を送るユトさんですが、

先日ね、旦那に送ってもらって歯医者行ってきたんですよ。

風邪で体調を崩し幼稚園を欠席させたチビも勿論一緒。


掛かりつけの歯医者さんは、大きな吹き抜けの待合室でして、

1Fには大きな滑り台、螺旋階段を上ると広いキッズスペース、

待合には全身マッサージ機が数台並び、コミックス、雑誌が読み放題、

ひきたてコーヒー、紅茶その他もろもろ飲み放題という、

ちょ、何ここ、軽くオアシスだよね、みたいな待合室なんですよ。


で、チビに言い聞かせました。

「おかあさん診察中、お父さんと静かに遊んで待っててね?」って。

もうね、そりゃいい笑顔で「うん、わかった!」って言ってくれまして、

ああ、成長してるんだなぁ、なんて思ったり。


ほどなくして診察室のドアが大きく開かれて、

「お待たせいたしました、ユト様~診察室へどうぞ~」と、

素敵な歯科助手さんからね、お呼びがかかりまして。


「あ、はいはい」と、ガシャコンンガシャコンとロボみたいな音を立てながら、

松葉杖を操り診察室のドアへ向かってたらね、

螺旋階段の上からチビが「おかあさーん」って。



ユト 「はい、なぁにー?」


チビ 「がんばってねぇ~っ!!」


ユト 「え゛っ!?あ、はい、がんばります。」


チビ 「おかあさん、がんばってぇ~!」


ユト 「うんうん、がんばるって…」


チビ 「泣かないでねぇ~!」


ユト 「泣かないよ!つか、もう勘弁して…」



失笑買ったよね。待合室中で。

いや、何気に診察室内でも買ってた。みんなニヤニヤしてた。

待合室どころか院内中で失笑買った。


もうね、まさかの抜き打ち羞恥プレイ。

秋も深まって涼しくなったというのに、

きっと私一人で脇汗出てたからね。


ただでさえ松葉杖で目立ってるのに、

追い打ち掛けられたっつーか、手負いなのにトドメ刺されたっつーか。


ほんと、幼児、油断ならないよね。