頑張ってます | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

2012年の目標のごくごく隅っこのあたりで、

「更新頻度を上げる」みたいなことも掲げてたんですが、

ね、ほら。案の定って感じ。何この体たらくっぷり。


いやー、実は入園に必要なグッズ作りに忙しくてテヘ。

うっかり前回の更新から10日も経っちゃったんですよねーテヘ。


なんて言うとね、みんな思うと思うんですよね。

10日も更新できないだなんてもう、ユトさんどんだけ作ったんだ、と。

あんなモノやこんなモノまで作っちゃったんだろうな、ゴクリ、と。


チビといっしょ生活


チビ希望のピンクの袋。


とまぁ、こんだけ。

うん、たった一枚。

まだまだまだまだ課題は山積みだというのに、これ一枚。


ちなみにこれ、測ったり悩んだり切ったり悩んだりミシンかけたりで、

軽く2時間半はかかりましたから。


ちょっと、ねぇ。

ペナペナの綿生地、キルティングより遥かに難しいんですけどぉぉ!

何これ何の試練?巾着タイプの袋、まだまだ作らなきゃいけないのに!

あ゛あ゛あ゛あ゛作るのメンドクセーもう頑張るしかありませんがね。


そんな悪戦苦闘してる私の横でね、息子がPCでYouTube観ながら、

「おかあさん頑張ってぇ」とか言ってましたけどね、

視線はディスプレイにガッツリと向けられたまま、

全然感情とかこもってなかったからねガッデム。


それでもやっとこさっとこ完成を迎えまして、

喜びのあまり「できたぁぁぁぁっ!!!!」と思わず叫んだ途端、

チビが「おかあさんおめでとう!」と私に抱きつきながら、

「チビ、お母さん好きだから!離れたくないの!」と、

流れ的に「え?何突然」みたいな感じの、

なんだかよくわからない感謝の意を浴びせられたわけなんですが、

まぁ、悪くないな、と思う母心でありましたニヤリ。(結構嬉しい)