敵も手強い | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

35W2D。
横に寝ても仰向けに寝ても、腹が落ち着きません。
寝返りを打ち続け、日々研究のユトですコンニチワ。


さて。
実家に里帰りしてから約3週間が経ちました。

え゛!?
まだたったの3週間!?

なんかね、腐りそうなくらい滞在してる気がしてた。
まだ3週間かい。

日々、ネットの波間を漂い、(もっと更新すればいい)
DSにウツツをぬかしたり、携帯のワンセグをガン見したり、
漫画読んだり雑誌読んだり。
ね、これだけだと完璧な引き篭もりですよね。

THE☆引き篭もり(notつのだ☆ひろ)


でもね、そんな生活、絶対マズイでしょ?
なので、ちゃんとオカンと近所の大きな遊歩道のある公園を散歩してますよ。
あとね、買い物も一緒にテクテク歩いて付いて行ってるし。

で、買い物行くとね、凄いの。
何がって、オカンの攻撃が。


「イチゴ食べる?」に始まって、「から揚げは?」とか、
「イナリ寿司好きでしょ?」とか、「ラーメンは?」とか。


もうね、最初の頃にね、言ってるの。
口が酸っぱくなるほどコンコンと語ってるの。

果物は摂るなっていわれてるよーとか、
塩分控えてーとか、カロリーの辻褄あわせてーとか。

だから買い物行く度に、
「うん、好きなんだけどさー、食べないようにしてるんだよねー」って、
キーキーしないように、瞳孔開き気味で半笑いのまま、
やんわりとお断りするんですよ。

そーするとね、あっ、そうだったわね、とか思い出すんですけど、
数分後には、お菓子は?とか、ジュースは?とかね、
もうホント、マジ手強い。

何?
アヒルじゃあるまいし。
太らせて食うつもり?とかね、
思わずヤな妄想しちゃうじゃない。胎教に悪いじゃない。


つかね、ある意味、ラスボスに匹敵するくらい手強い。