25W6Dになりました。ユトですこんにちわー。
来月の中旬には30週を超えるので、
里帰り出産の為、本州最北端の青森県へ移動するんですよ。
向こう行っても出産まで余裕あるだろうから
こっちで買ってかなくてもいいかなぁなんて、思っていたんですが、
旦那ッチが、チビの肌着なんかは何枚も必要なんだから、
少しぐらい買っといてもいいんじゃない?どうせ車だし。
なんて言いだしました。
段取りのよさに、一瞬、出産経験者か!?と思ったり。(ありえないけど)
そもそも、日頃、同じタマゴクラブを読んでても、
私と違って頭に残ってるんですね。
爪切りも買わなきゃとか、温湿度計も必要だとか言ってるし。
えらいよ旦那ッチ。
んで、一緒に西松屋へ行ってきました。
ズラリと並ぶベビー服。
肌着はわかる。うん、何とかね。雰囲気で。
たまに、これは肌着なのか洋服なのか、と、微妙な感じのがあって、
どうにも悩む。もう意味がわからない。
視線を泳がせたまま、とりあえず肌着だけでいいや、と、
数枚の肌着だけ購入。
ある意味、惨敗。ぐだぐだ。
ヤバイ。
私、全然理解してない。
つーうぇいおーる?こんび?
何だっけ?みたいな。
マズイなぁ、と頭の中をグルグルさせてる私を知ってか知らずか、
旦那ッチ 「洋服とか雑貨とか、必要な買い物リスト作らなきゃね。」
うわわわわっ!
無駄のない段取りのよさをヒシヒシと感じた。
参考までに、私A型、旦那ッチAB型です。
血液型ってホント、あてになりませんよね。(遠い目)