あのね、私、実は昔から、
ちょっとした野望を胸に秘めてたんですよ。
英語、聞けて喋れるようになりたいなー、って。
うん、学校行くっつったって、何十万でしょ?
東京で、しがないOLだった頃の私には、
ちょーっと痛いなーその金額、みたいな。
マンションの家賃だけでイッパイイッパイだな、みたいな。
でね、子供が生まれたら、英会話一緒にやろうって思ってた。
うん、英語の勉強するにはラストチャンス!みたいな。
そう、いわゆる最後の砦。
で、念願かなって入校した。ムッフーッ!
英語のLRの発音聞き分けって6ヶ月くらいから
ウナギ昇りらしいじゃないですか。
しかもさ、数年後からは小学生から英語の授業が
必修になるらしいじゃないですか。
自分自身、英語の発音にはヤキモキしてきたんで、
小さいうちからなら自然に身につくだろうなー、って魂胆。
将来、選択肢も広がるだろうし、とにかく便利だろうし。
なんたって「世界の標準語」みたいな感じでしょ?
今の英語の立場って。
チビが英語で苦労しませんように、ということがすべて。
ああ、溢れんばかりの親心。
ってのは建前で、
ブッチャケ私が英語やりたかったんです。(うわ、白状したー)
映画とか、日本語の字幕読む前に笑ってみたいのあわよくば。
でさ、ほら。
絶対チビの方が覚えるの早いじゃない?
確実に発音とかモノにしそうじゃない?
聞ける耳なんてガンガン育つじゃない?
教えてもらえるかも…ウヒョ!(下心丸出し)
そうゆうわけで、ユトさん頑張るよ!
英語、少しは得意になるように頑張るから!
家事そっちのけで頑張るから!(のけちゃダメ)