えーと、最近ほとほと困り果てておりますユトです。
だれか助けて。ヘルプミー。
育児の過程で「後追い」ってあるじゃないですか。
まぁそんなチビも例外ではなく、私もソレを生ぬるい感じで
受け入れてたクチなんですが…。
あのー。
後追いの定義って、何?
百聞は一見にしかず、じゃないけど、
ちょっと最近のチビの行動、挙げてみっから。
●荷物を届けにきたクロネコの配達員が帰ろうとすると大泣き
●郵便物の配達に来た郵便屋さんが帰ろうとすると大泣き
●宅配生協の人が帰ろうとすると大泣き
●外で遊んでて声をかけてくれた通行人が遠ざかると大泣き
●原チャリを引き取りに来てくれた業者さんが帰ろうとしたら大泣き
●部屋に遊びにきた友達が帰ろうとすると大泣き
●それ以前に彼女がトイレ行くたび必死で同行
●遊びにきた友達(2歳児)のママさんのトイレにも同行
●とにもかくにも自分の前から立ち去るすべての人に大泣き
これ何?
「後追い」ってこんなんだったっけ?
でもユトさんもちょっと自信ないから調べてみた。
【後追い】…母親を安心できる人と認識できると見知らぬ人には不安を感じるようになる。
母親の姿が見えないと不安になるのが、人見知りや後追いです。
(引用 [うちのおちびちゃん] 宮野孝一 成美堂出版)
いやいやいやいや、違うって。
チビの行動、後追い違うよね?
だって全然母親限定じゃないもの。
誰彼かまわずだもの。
普通に手あたり次第だもの。
え、ちょ、何これどういうこと?
まさかの母親認識皆無ってこと?
だとすれば、ほんと、
私の体だけが目的なのねっつーこと。
あ、体の部分は「チチ」って読んでください。
つかさ、来客あるたび憂鬱になるわけ。
ああ、このあと大暴れしながら泣きわめくんだ?みたいな。
ほんと、これ、最近の育児の悩みトホホ。