鼓動 | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

昨日は、2回目の健診でした。
初めての健診では4W3D。今回は6W1D。
前回は女の先生でしたが、今回は男の先生でした。

特に変わったことがないかという質問に、
妊娠してる気がしないくらい変わったことがありません、と答えると、
そういう人もたまにいらっしゃるんですよ、と先生は笑った。
じゃぁ、心拍を確認してみましょう、と診察台へ。


先生 「あ!心拍確認できましたよ、ユトさん。」

ユト 「心拍…!?…えーと、どの辺が…?」

先生 「ほら、これが胎芽でしょー、ほらほら、ここ!
    まだ小さいから、モヤモヤーって画面動いてるでしょ?」

ユト 「ほんとだ。動いてる…。」


衝撃的でした。
感動…という感覚とも違う、もっとスケールのでかい感情。

私の体の深いところに、
まだ5.3ミリの小さな小さな物体が生を受け、
心臓が鼓動を打ち始めたんだ。
この鼓動は、何年後か判らないけれど、
この生命体が天命を全うするまで、
何年も何十年も、休む事無く動き続けるんだ、
今、生命が作られてるんだ、と理解した時に思わず鳥肌が立った。

自分の体の中で、大切な人と自分の遺伝子を半分ずつ取り込んだ、
別の意思を持った、世界中のどこにもいない新しい人間が、
育とうとしている、という事が不思議でたまらない。

新しい命に対して、頭と感情の部分では実感してますが、
ほんと、体では実感できてないです。
そのうちツワリとか始まるんですかね。(それも恐怖だ)

じゃ、次も2週間後ですね、という先生に、お礼を言って
診察室を後に。

あ、母子手帳は今度の健診ぐらいで、
もらってきて~の許可がでるのかなぁ。