午後はファーストサイン1回目のレッスンでした
当初4組さまでのご予約でしたが、1組さまキャンセルとなってしまい3組さまでの開催となりました。こちらのご予約のみなさんにも色々ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
今回は全員男の子ベビちゃんで、児童館などでのお知り合いでした☆
今度はしっかり写真を撮らせていただいたのでご紹介します!
(※ブログ掲載OK頂いております。)
◆Sくん 9カ月。先月のベビマレッスンに続いてご参加いただきましたニコニコ可愛い笑顔を見せてくれました
◆Kくん 8カ月。最近はプルプルつかまり立ち頑張っているそうなんだか男らしい感じでした!
◆Kくん 11カ月。 何度もスクッと立ってスクワット?したり、動きがとっても可愛かったです
カフェタイムは午前同様米粉のバナナマフィンを。
写真は午前のベビマレッスン時のものですが、サインレッスンのみなさんにはくるま型のマフィンをお出ししました
みなさんにかわいい&美味しいと喜んでいただけて嬉しかったです!
初回は「ファーストサインとは」「上手な伝え方」などをお伝えいたしました。
さっそく少しずつサインライフを楽しんでみてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ファーストサインとは、まだお話しのできないベビちゃんとお手てを使って気持ちを伝えたり、同じものを共有・共感したりするコミュニケーション方法です。
毎日の育児にファーストサインを取り入れることで、たくさんの喜びが得られたり驚きの発見があると思います
ゴーゴーハンモックではベビちゃんの大好きな手遊びを多めに用いたり、テキストに載っていないサインもたくさんお伝えしています。
レッスン後は、授乳中でも安心してお召し上がりいただける手作りお菓子を食べながら、リラックスした時間をお過ごしください☆
あなたもゴーゴーハンモックでファーストサイン、始めてみませんか?