今日は朝方の雨で草野球中止。
午前中はダーとカラーボックス(扉付き)の組み立て競争を!
4つ購入したので1つずつ交互に、説明書なしで組み立てる時間を競ったんですが(つまり2回対決!)、2回とも見事勝利へへーん
色々言い訳をしていたダーですが(笑)、「負けたよ、正直見くびってた」と言われ満足なワタシ
午後は高円寺までお散歩。
緑道を歩いて、いつもの猫ゾーンでパチリ
業務スーパーで大量購入
そーちゃんの三輪車の荷台が大活躍です
そしてブックオフでそーちゃんの絵本を購入
今まで新品ばかり購入していたのですが、絵本って中古品でも充分だな~と。
そして、去年児童館クリスマス会で生演奏の音楽付きで読み聞かせをしてもらった『おじいちゃんの ごくらく ごくらく』という絵本を発見!この時、大好きだったおじいちゃんやおばあちゃんを重ねてしまい、音楽の効果も加わって、思わず泣いてしまった…という思い出があって、即手に取りました。優しい気持ちになれます。
お散歩の最後は近所のスーパー。
お会計後、お向かいに住むおばあちゃんに会い、一緒に歩いて帰ってきました
いつもそーちゃんの成長を楽しみにしてくれていて、優しい笑顔としわしわのお手てでそーちゃんを撫でては、毎回最後に「今日は幸せだわ。どうもありがとう。」と言ってくれる品のあるおばあちゃん。
耳が遠く足もかなり悪いので、腕をつかまって頂いたのですが、そーちゃんも一緒だったので、その様子を心配した見ず知らずの女性の方も手を取って一緒に送ってくださり、みんなでお話しながらゆっくりゆっくり歩きました。
恐縮するおばあちゃんに、女性は「大丈夫大丈夫。昔はこんなこと当たり前だったわよ~。」と笑顔で話していて、東京にもこんな親切な方がいらっしゃることに、こちらもほっこり。嬉しくなりました
そうそう、今日はお友達ファミリーやお教室に来てくれていた方たち5組もバッタリ遭遇しました!久しぶりに会ったベビちゃんがすっかり成長していてバイバイしてくれたりにもビックリ
何だかたくさん人に触れた一日でした