おめでとう! | ゴーゴーハンモック~杉並区高円寺のママとベビーのスマイルサロン~

ゴーゴーハンモック~杉並区高円寺のママとベビーのスマイルサロン~

ゴーゴーハンモックはベビーマッサージ『出張訪問型個別レッスンスタイル』に生まれ変わりました!

今日は平成22年2月22日!

すばらしい「2」並び。

そして大好きな堂島くんのお誕生日イチゴケーキキラキラ

おめでとうございます~!!

ま、絶対に届いてないとは思うけど…汗


この間のライブは楽しかったのかなぁー。

あたりまえかもしれないけど、妊娠中に行って以来しばらく行けてないなぁ。ライブの情報を見るたびに行きたくなる!行きたいー!せめて気分を味わえるようにライブDVDとかまた出してくれたらいいのにィ↓↓


このブログのタイトルも実は堂島くんの曲のタイトルをもじって頂いてマス。


おんぷ「ゴー・ゴー・タンバリン!!」

この曲は私が堂島くんと初めて出会った歌。

もう1●年も前の話。

忘れもしない、彫刻の授業中に友達が片方貸してくれたイヤホンから流れてきたのがこの曲で、ものすごいポップでワクワクしちゃうようなリズムにかわいい声で…軽く衝撃を受けました(笑)。

それ以来ずっとファンなわけです。(いや、正確には途中2年くらいブランクあるけどね苦笑



おんぷ「ハンモック」

この曲も初期の頃の歌で、2曲とも2nd「陽だまりの中に」に収録されてます。堂島くん的には自分らしさが出せるようになったのは3rdアルバムからだと公言してましたが、いやいや、それまでの曲たちも名曲ぞろいですぞ。若かりし頃の色んなことに悩んでぶつかって…って感じが甘い歌声に乗って、キュンとしちゃいます(笑)。

おっと、話が逸れましたが、

実はこれから始めようとしているベビーマッサージ&ファーストサインなどのお教室の名前を考えていて、私の中では「ハンモック」という言葉に、「陽だまりの中ゆらゆら気持ち良く、思わずお昼寝しちゃうような居心地の良いもの」というイメージを持っていて、まさに『たくさんのベビー&ママさん達に集まってもらえるような、1回行ったらまた行きたくなっちゃうような、そんな居心地の良いお教室を作れたらいいな。』という想いとバッチリ(?)マッチした曲名を、堂島くんの曲の中から思い出し、ハイ、即採用!


この2曲を繋げて…「ゴー・ゴー・ハンモック」としたのです。

ハンモックに行こう!行こう!みたいな、ネウインク

(これは後付けですけどー。)

表記は「GO!GO!Hammock」の方がかっこ良さげ??

悩み中です。



ちょっと長くなりましたが、

堂島くんこれからも素敵な曲聴かせてくださいね!

(そしてこのメッセージも絶対届かない…汗