ドリスタ走行時のセッティングです。
マシンはバーチカルアッパーとタミヤのエアレーションダンパーが付いるYD-2。
少しは課金しなさいと周りからも言われる樹脂車。


走行前にはエアレーションダンパーを組み直してますが、ガガの高橋さん方式(YouTube参照)で組むので早くて楽チンです。
やっぱり走行前の組み直しはしないと、パッツンパッツンダンパーになってます...

慣れるとダイヤフラム式を組むより簡単かも





そんな僕のシャーシの事は皆さんあまり興味ないでしょうし、置いといて




今回ドリスタ用に施したカツカツのセッティングはコッチです。
AVS Model T5
鉄板のアルミ用ブロンズ色を塗装


ドリスタ用のタイヤ&ホイール変えたんで、ついでにツラをパッツパツに攻めてみました。


ボディと紙一重


これでもフロントはフェンダーに干渉してないです。