日曜日
いつもどうりタムタム店内一周
(ダイソー一周も、サンシャインワーフに来た時のルーティン)

カケちゃんとこのGT ウイングいいですね 

ヨコモの2コイチして幅広ウイング作ったり、ステーの幅変える時には取付穴をパテ埋めしたりと大変やったウイング加工。

コレやったら簡単に調整出来るので、
ボディにジャストなサイズにできるし、ボディ同色も簡単やし、ステーの穴位置自在やし最高!

しかも軽いし

今度買お




今回タムタムで買ったのはコチラ
パンドラのディスプレイシャーシです。

いちパンドラファンとして、製品買わないとですから。



今まで使っていたのはTA03ベースの自作シャーシ
載っけてるだけなんで、撮影の時に位置を動かすたびにボディがズレるし微調整が面倒




で、

組み立ててみました。
キャンバーはマイYD- 2と同じくF12度、R10度に調整


定規目盛付のマスキングテープ貼ってトレッド調整をし易くしてみました。
 

この後、かなり太いマスキングテープ(黒)でシャーシ全体をまるっとカバーしました。
SUS のキラキラがチト目立つし、エッジ処理が面倒なんで。

マスキングテープはどちらももちろん100均


ディスプレイシャーシはボディ好きには何個あってもエエ製品です。




■□9/8パンドラフェスの案内□■