今回はシンプル
ブログでは急に出てますが、少しずつ作業していたので製作期間まぁまぁ長かったです。

残念ながらボンネットとリヤフェンダーのメタリックが少なくてキラキラ具合が違います。
撹拌不足かな。
実車でいうと、後でボンネットとフェンダー塗ったらメタリックの立ち具合が違っていた!という感じですね...
ま
いっか
とりあえず説明しときます。

ボンネットは前回の赤い180SXから切り取っていたノーマルボンネット
ドアノブ、サンルーフ取付
ミラーはタミヤの32GTR用やったかな?

ルーフウイングは付属品を小ぶりに
トランクにはウイングつけません

フェンダーとホイールの関係性には時間をかけて
トレッド、ホイールベース微調整
(ダクトから見えるホイールもイイネ)
今回のホイールはミネルバ
ナット塗ってピアスボルトをスミ入れ

ナンバープレートにはアルミの封印付けてますが、いつもどうりカチ上げてるから見えない...
リヤフェンダーは貼り付け風ではなく、もう1枚のボディから切り取って貼り付けました。
給油口もワイドっぷりをアピールしたいので、段付き加工。
同じボディ二枚使っているから、バンパーのスペアが出来ました。
実は、
貼り付けたフェンダー分の厚みしかワイドにしてません。
あとネタ的な小物作りました。