かなり間隔開きましたが、続編です。



このヨコモER34はフェンダーが垂直で全体が出ている形状なんで、アーチ&ツラ調整が凄い楽でした。
同じようなフェンダーの形状のボディは簡単ですね。

フェンダーのセンターだけモッコリやとツラが厳しいので...


懐かしのD-mindステッカー...
今はチームからは抜けてます。 








フェンダーの形状によっては、アーチ上げし過ぎると不恰好になってしまうのが難しいトコ




って

全然パンドラボディ使ってないやん!!
(34はヨコモ)


今までパンドラボディはBN14、ノーマル15を2枚、32の4ドアを使ってました。


が、


ボディポスト空けちゃってたんで、嫁いでもらいました。



てことで、

かなり前からパンドラボディを気合い入れて製作中です。


が、


全く進んでません。


とりあえず置いといて、パンドラBN180SXを普通に作ろかな 。