ノーマルインタークーラーチラ見せ。
ウインカーレスの穴は開けっ放しではなく、リアルに段つけてます。
アイライン付けると、前期の眠たい目がキリッとした目になりますね。
なんか女の子の囲み目メイクみたい。
バンパーの下方の絞りをするとかなりカッコ良くなるので、オススメです。
リップのイメージはノーマルバンパーに付けたトラストリップです。
ダクト付けたいですが強度なさ過ぎになるんで断念。塗りでは奥行きがないので、妙に目立ってカッコ悪かったので却下。
型紙をコピーして、印刷した紙をポリカ板に貼り付けて切り出してます。1mmのズレで印象が変わるので面倒でも、コピーをとった方が良いと思います。
簡単に好きな形、張り出しのエアロが自由自在に作れます。
補強にもなるし、割れても型紙あるので再制作可能です。
貼り付けは上端に100均のアルミテープ貼って、リップとボディの隙間にシューグー等を流し入れてます。リップ両端はクリップ留め。
材料費150円のエアロ
欲しい人いましたらデータあげます。
オマケ
今回のバンパーの絞りはフェンダーとバンパーの継ぎ目に、厚みのあるボディの切れ端を折り目付けてから強力両面テープで貼り付けてます。
マフラーのステーにも使ったりと、便利なので常備品です。