もうすぐM17が発売されますね。
僕はラジコン始めてプロポサンワ一筋です。


・DASH SABER X
当時はトイラジもスティックが主流やった気がします。
バンド待ちがありました。
ドリラジはこれで開始。


・MX-3G
 スティックAMからホイラー2.4GHzになって、バンド待ちのなくなり同時走行代数増える。
パーキングロットで便利なりました。


・M-11X 

ゴツくて機能満載。
レスポンスUP。
プロのピンストライパーに描いてもらったピンストもお気に入りでした。
今考えると、重い。肩こったなー。


・MT-44

フィーリングも良く、即レスポンス。
ミニッツプロポ並に、持ってる事を忘れるくらいに、メチャクチャ軽い。
M-11:約650gがMT-44:約400gなんで6割に。

という遍歴です。



M-44も愛着あるんで、壊れるまで使うつもりです。反応良くて、3ch、エンドポイント、サブトリムあれば十分なんで。
あとはバッテリをリポにアップグレードしてさらに軽くするかな。

でもM17が体験会あれば興味あります。