手持ちのウエイトのブラック化しときます。

お気に入りのダイソーカーボンシートやセリアの(ダイソーでもあるかも)黒板シートを
大きめに切って貼りつけ。

ドライヤーで温めて柔らかくしながら折り返し。


再び温めて、角を指で押さえて完成。

ラジコン用は値段が高く、切った所が銀色となり、格好悪い。
ホイールのバランスウエイトは工具屋やら近所のタイヤ屋で入手してます。

バッテリーの下に敷く薄く平たいウエイトは、オーディオ用や釣り用の帯状の鉛を重ねてシートで包んだら出来るかなと思います。



さて、日曜はYRCに行こうと思います。
路面はアスファルトでコースも大き目なので好きなサーキットの1つです。

あと何より走行している人が「来るなら来い」的な前走をしてくれるので、とても楽しく勉強になります。
自分が走れてなくても走れている風になります。

といっても甘えててはいけないので、気合い入れて望みたいと思います。

もちろんですが、ヤリ逃げはあかんので、頑張って前も走ります。