チームヨコモのタカヒロ君の動画です。大分前のものになりますが。
僕も走行開始時はジャイロ切ってトリム調整してから、グリップ走行してます。
グリップ走行は車の不具合が見つかり易いのと、ステアの切りすぎ、粗いスロットル操作の矯正になると思います。
的確な操作でないと全く曲がらない、スピン、多角形コーナーリングとなってしまいます。
まぁソリッドデフ使ってるとドアンダーでかなり大変ですけどね。
グリップ走行していると、ラインとかクリップつけるならここかなーとか分かるような気がします。
こんな感じの事を昔に教わった気がします。