贅沢なォト聴いてます。
オリジナル・サウンドトラック」第二弾
ゴチソウノォト おかわり
僕の生活環境の中に、
実に勿体ない事ですが、
朝のNHKの連ドラとは、
小学生を卒業した頃から組み込まれていない。
連続ドラを観る事も、
ここ何年かご無沙汰で、
観るならば、
まとめて借りたり買ったりで観るくらい。
今、ごちそうさんは当然拝見していないが、
サントラを、杏さん高畑さんや、皆さまのお芝居抜きで、
まっさらの状態で聴いている。
思い入れもないフラットな状態で。
全作曲・編曲・指揮は
菅野よう子さんだ。
まさに、
作曲家、
日本の、
作曲家の財産です。
憧れます。
菅野さんの、
メロディの作り方や、
アレンジの持って行き方を。
弓の擦れた音や、
演奏者の息や、
スタジオの大きさ、
クレッシェンド、
デクレ、
フェルマータ。
クリックとか、
どうしてるんだろ?
なんて、
ワクワクして聴いてます。
菅野さん。
素敵な方なんだろーな。
それと、
菅野さんの周りにいらっしゃる方々も、
素敵な方々なんだろーな。
久しぶりに、
朝ドラ、
観てみようかな。
しかし…
贅沢な、
良い時間を、
今、
過ごしてる^ - ^