Swartini san Terima kasih banyak! | たかはしごうの「がむしゃら」でいこうぜ!

たかはしごうの「がむしゃら」でいこうぜ!

曲を作ったり、バナナギャングスのヴォーカルをしたり、、エレキヴァイオリンを少し弾いたり、ダンスのインストラクターをしてみたり、音楽や踊りで、「元気なにっぽん」になってほしい!そんな、「平成 小林亜星」を目指す!たかはしごうのブログです!

木曜日!
Selamat pagi!

微熱男、朝陽を浴びております。

適度な日焼けと、
適度なモスキート刺されと、
人の愛と、
信仰の重みと、
SNSの急激な進みと、
合理的をいつも考えていた自分と、
1人の人生の長さと、
太陽が昇り、太陽が沈むことの大きな意味と、
喜びの大きさと、
それを感じること、表現することの大事さと、
食べ物の有り難みと、
お酒の有り難みと、
健康の有り難みを、
考えながら。


浴びてます。


{6EA1F14C-241B-418D-8482-102A8324DC86}

前回書いた、
覚えていて下さった、
Swartini Wayanさん。

とてもSmartな方。
日本語も、
おもてなしも、
素晴らしい。

彼女とFacebookも繋がったし、
インスタも繋がった。

「いいね」たくさん貰いました。

僕もお返し。^ - ^。

こういうの…
ここに来てなかったら…

無かったから。

嬉しい。

Swartini san Terima kasih banyak!

人生80年、

短い人生、

無駄の無いように生きる。

なんか…

違うかな?

って思う。

そんな朝Pagi。

今日は、

近道と、

急ぐのは、

やーーーーめ、
よーーーーっと。