といっても皆さまにとっては、
「どーーーーーでも( ´ ▽ ` )ノ」
なお話… 暫しお付き合いを。
今まで旅行に行った時や、
ファミレスなどで活躍していたこの子
横幅56cm^_^
スーツケースに余裕で入り、
バックパックにだってすっぽりです。
いくつかフムフム…ってとこがある。
まず電源供給。
iPadに直で接続すると電気君が足りない…。
電源アダプターを付けられるUSBハブにまたケーブルを差し…
結果ケーブルが何だかいっぱい。
すっきりしないのです。
次はダンパーペダル。
を付けるところがない。
改造している方もいらっしゃいますが、結構たいへん…。
そして鍵盤の少なさ。
25鍵は右手、左手どちらかを先にレコーディングしなくてはならない。
などなど。
持ち運び用だからそんなにワガママ言ってらんない!と諦めていましたが、、、、
嬉しい事に今年に入り、
進化したマイクロキー2AIRが出ました。
パチパチパチ
。

といっても気付いたのが一昨日。
一昨日早々?にいつもお世話になっている楽器屋さんのホームページから注文。
61鍵を注文したのですが、
昨日メールが来ましてお届けが4時下旬との事。
4月の頭から使いたかったので頭をちと抱える。
「今までの25鍵をケーブルたくさんで使うか?」
「違うものを探すか?」
「そのまま待つか?」
とりあえずさっき電話をして入荷が遅いという事でキャンセルさせてもらいました。
そこで、、、、
他の楽器屋さん、楽天さん、amazonさんエトセトラさんと在庫が有るか探してみる。
見事にございません。
人気なんだーーー。と改めて。
人気があると思うと余計に欲しくなるもんですね。
一昨日注文する時にも思ったのですが、
「49鍵」
という選択肢。
言わばオクターブ分あるか?ないか?
必要か?否か?
こちらは在庫有り。
amazonなんかで注文したら、
今日手に入っちゃう。
ただ、
この1オクターブ。
悩む………。
どちらにしてももうスーツケースには入らない。
バックパックに入れたら顔を出す。
そもそもちっちゃい白鍵&黒鍵。
そこでバラバラ弾く事もないのはわかってる。
用途は持ち運び用、だったら少しでも小さい方がいいのではないか?
でも1オクターブあるとないとでは…。
あーー。
悩む。
ものすごーーーく、高価な買い物ではないかもしれないが、どちらかを買って後悔して、買わなかった方をあえて買う事は絶対ない!
あーー。
悩む。
あーー。
悩む。
と、
どちらか購入しても…
今度の旅行のスーツケースの中に
今まで使っている25鍵が
入っていたりして…
うん。
ありえるありえる…。
という、
「どーーーーーでも( ´ ▽ ` )ノ」
なお話でした。
ちなみにまだ答えは出ておりません。( ´ ▽ ` )ノ
ご清聴ありがとうございました。