皆様今日もお疲れさまです。

そんなあなたの疲れを増大させる恐れのある当ブログへようこそ!


と、それでもポチッとお願いしますけん→ 人気blogランキングへ



さて。


夏も近付く八十八夜

野にも山にも若葉マーク


そんな夏本番カウントダウン真っ最中の今日この頃

皆様はいかがお過ごしでしょうか。


ワタクシはモチロン

先にも書きましたがすでに夏バテの先取りをしております。

流行に敏感なもので!(←絶対ちがう)


だって、この蒸し暑さがすでにアウト。

暑さに弱いことにかけては誰にも負けないわよ!



しかし、夏バテして行動が(いつも以上に)怠慢になっているのにもかかわらず

食欲はあまり落ちていないような。



・・・・・。



コレってもしかして(少々古いけど)

かるくヤバイ?



いや、

かなりヤバイ?




だって、

なんと言っても、もうすぐ夏じゃん?

夏って隠したいものがもれなく隠し切れない季節じゃん?

焼き肉のたれはやっぱジャン?



・・・・。


夏なのに、なんだかさむい・・・。




そんなこんなで、夕べは宅のダンナさんと

ダイエッター御用達、ビリーズブートキャンプ について熱く語り合ったの。



皆様はモチロンビリーズブートキャンプ をご存じですわよね?

もしかすると、入隊済みの方もいらっしゃるかも。


コチラ、ちゃんと続ければ効果は絶大らしくって

かなり人気がございますものね。

思わずビリーが日本に来ちゃうくらいに笑



しかも、なんと言ってもこのキャッチフレーズ

「痩せたきゃオレについて来い!」ってアナタ

亭主関白さだまさしもビックリの男らしさだよ笑



でも、ビリーごめんなさーい。

ワタシは入隊できないわー。


だって、うちのダンナさんが

今はもうビリーじゃなくてカルメン の時代だって言うんですもの~。



フジ子 「は?カルメン  なんじゃそりゃ?」



ダンナ 「なんか、ヨガとかなんちゃらかんちゃらで (←ちっとも説明になってない)

痩せるだけじゃなくて、セクシーになれるらしいよ!!(←なのに力説)」

←これがウワサのカルメンだヨ!
 すっごい美人だヨ!

フジ子 「・・・・。ソレはワタシに

オンドリャー痩せるだけじゃなくて

もうちっとセクシーさも身につけんかいボケー、とおっしゃりたいのかしら?」



ダンナ 「い、いや、そういうわけじゃなくて、

ただ、アメリカとかですごく流行ってるらしいからさモゴモゴ」





ま、夫婦の心温まる攻防はさておき

どうも今や、アメリカばかりでなく日本でも

カルメン・エレクトラのセクシー・ボディ・レッスン っつーのが人気急上昇なんですと。




でもね、カルメンごめんくさーい。

ワタシ、セクシーダンスもおどれないわ。



だって、ワタクシ

三度の当直より運動するのが大キライ

なんですもの~。



運動するくらいなら潔く断食を選びますわ。



え?それは不健康ですって?

・・・ですよねー。

と言うワケで、今年もダイエットは見送ろうと思います笑

(見送るな!! ←ダンナ心の声)




今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

ビリー入隊経験およびカルメン経験のある方、ぜひぜひ感想をお寄せください。



<PR:洗剤いらずのランドリーリングで環境とお肌にやさしいお洗濯>

地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




このブログの表紙へ      目次へ

☆「産婦人科女医ぐらし」を読む☆


皆さんコンバンワイン~。フジ子です。


とりあえずポチっとく? 人気blogランキングへ



さて。


さきほどまでTVで

「世界がもし100人の村だったら」

という番組をやってました。


ご覧になっていた方も多いかと存じます。



この番組を見るたびにワタクシ、

この子供達のために、何かしてあげたいのに、何もできない

そんな状況にただただ悲しい気持ちになりますだ。



しかし

こんな無力なワタクシでも

実は何か出来ることがあるのではないかと思いまして。


とりあえず

出来ないなりにチョットでも出来ることをしてみようかなー、なんて。



で、

まずは、このブログを読んで下さる皆様へ

こんなメッセージを伝えることから始めてみようかと。



・・・・・。


はいはい、単純ですとも。単純でゴメンナサイですよ。


ワタクシのことは今後

「アメーバ(=単細胞)フジ子」

とか呼んで頂いても全然

ヨロシくないから!


そこんとこ、ちゃんと頼むよ?




ーーーーーーーーーーーーーーーー

「世界がもし100人の村だったら」


作:K.Leipold  訳:なかのひろみ




世界がもし100人の村だったら

70人は文字が読めません

50人は栄養失調に苦しみ  
 
1人が瀕死の状態にあり
 
1人は今生まれようとしています   


1人は大学の教育を受け

そしてたった1人だけがコンピューターを所有しています



....  数年前、インターネットでこんな文章が配信され、話題になりました。

今でも、この文章は多くの世界中の人の心に呼びかけ続けています。

人口統計から、もし世界が百人の人口だと考えたら...

この文章を読んでいるあなたはきっと「幸せ」だと感じるはず。

そして、何をすべきか考えてみてください。




100人の村   


誰かが私に興味深いお話を伝えてくれました


もし現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで

全世界を100人の村に縮小するとどうなるでしょう



その村には…   


57人のアジア人
 
21人のヨーロッパ人
 
14人の南北アメリカ人
 
8人のアフリカ人がいます



52人が女性で
 
48人が男性です


 
70人が有色人種で
 
30人が白人


 
70人がキリスト教以外の人たちで
 
30人がキリスト教
 


89人が異性愛者で
 
11人が同性愛者   



6人が全世界の富の59%を所有し
 
その6人ともがアメリカ国籍
 


80人は標準以下の居住環境に住み
 
70人は文字が読めません
 
50人は栄養失調に苦しみ
 
1人が瀕死の状態にあり
 
1人は今生まれようとしています   



1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
 
そして1人だけがコンピューターを所有しています   



もしこのように縮小された全体図から
 
私達の世界を見るなら
 
相手をあるがままに 受け容れること
 
自分と違う人を理解すること
 
そしてそう言う事実を知るための教育がいかに必要かは
 
火を見るより明らかです

 

また次のような視点からもじっくり考えて見ましょう



もしあなたが今朝目が覚めた時病気でなく健康だなと感じることが出来たなら…
 
あなたは今週生き残る事のできないであろう100万人の人たちより恵まれています



もしあなたが戦いの危険や投獄される孤独や獄門の苦悩
 
あるいは飢えの悲痛を一度も経験したことがないのなら…
 
あなたは世界の5億人の人たちより恵まれています   



もしあなたがしっこく苦しめられることや逮捕拷問
 
または死の恐怖を感じることなしに教会のミサに行くことが出来るなら…
 
あなたは世界の30億人の人たちより恵まれています   



もし冷蔵庫に食料があり着る服があり頭の上に屋根があり寝る場所があるなら…
 
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています
 


もし銀行に預金がありお財布にお金があり
 
家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら…
 
あなたはこの世界の中で最も裕福な上位8%のうちの一人です   



もしあなたの両親がともに健在でそして二人がまだ一緒なら…

それはとても稀れ なことです
 


もしこのメッセ-ジを読む事ができるならあなたはこの瞬間2倍の祝福を受けるでしょう

何故ならあなたの事を思ってこれを伝えている誰かがいて
 
その上あなたは全く文字の読めない世界中の20億の人々より
 
ずっと恵まれているからです   



昔の人がこう言いました

我が身から出るものはいずれ我が身に戻り来ると
 
お金に執着することなく喜んで働きましょう
 
かって一度も傷ついたことがないかのごとく人を愛しましょう
 
誰も見ていないかのごとく自由に踊りましょう
 
誰も聞いてないかのごとくのびやかに歌いましょう
 
あたかもここが地上の天国であるかのように生きていきましょう   




このメッセ-ジを人に伝えて下さい 

そしてその人の一日を照らしてください   






今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

感謝。



<PR:洗剤いらずのランドリーリングで環境とお肌にやさしいお洗濯>

地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




このブログの表紙へ      目次へ

☆「産婦人科女医ぐらし」を読む☆

皆さーん暑さに負けていませんかー?

ワタクシは暑さにやられて夏はまだなのにもう夏バテー。

流行に敏感すぎて季節の先取り?(←絶対違う)

もう、チラっとでも外に出ようものなら

太陽の熱い視線、ノン、光線モロ浴びで意識モーロー。モロ諸岡。

JCSは30くらい。瞬間最高JCSはヘタすると300。

(JCS;ジャパンコーマスケール。意識レベルの評価基準。

JSC 30は意識障害あり、痛み刺激で開眼。JCS 300は刺激に全く反応ナシ。)

ちなみに

いつもはJSC 3(名前、生年月日が言えない。見当識障害あり)。

・・・コレってもしかして病気ですか?えへっドキドキ





ところで。


前回のエントリランドリーリング をオススメしましたんですが、

コレについてお問い合わせコメントなどいただきましたので

今日はちょっとだけ、その補足なぞしてみたいと思います。



化学合成洗剤(皆さんご存じ、トッ○とかアタッ○とかアリエー○とか)には

もれなく界面活性剤という成分が含まれていて、ソイツめが(もちろんソレだけじゃないけど)

お肌の弱い方やアトピーをお持ちの方に、たいそう良くないんだぜベイベーっていうことは

けっこう有名なお話ですわよね。


で。


うちにも小さな子供(または怪獣)がいるので

普通の洗剤を止めて洗濯用の粉せっけんを使うことにしたんですよ。

粉せっけんは環境にもやさしいし、一石二鳥かなってことで。

ふつーの化学合成洗剤は自然界で分解されにくいので、モロ環境汚染の原因になるそうですよ。

モロ諸岡っすよ。(←しつこいよ)



しかしですね、

粉せっけんって、けっこう水に溶けにくいんざます。


せっかくお肌にやさしいからと思って使っていても

せっけんの溶け残りが衣類にモロ付いちゃったら、全く元も子もないざます。


しかも、ふつーの洗剤にくらべるとチトお値段がお高いんざます・・・泣

ま、お肌と環境のことを考えると仕方がないんですけども。

液体の洗濯せっけんもあるんざますが、こっちはもっとお高いざます。



ま、そんなワケで、ワタクシ

洗剤を使わずにお洗濯ができるというこのランドリーリング

ずーーーーっと気になって気になって気になって

もう、例のビリーズブートキャンプ よりも気になっていたんざます。


ランドリーリング

オープン記念特価!!【超お買得リングセット】↓↓ さらに送料無料★代引手数料無料★オープン記...

リングを入れて回すだけで、洗濯洗剤を使って洗ったのと同じくらい、衣類の汚れを落とします。洗剤を使わないから環境にやさしく、アトピーや敏感肌、赤ちゃんにも安心で、破損しない限り半永久的に使える経済的な商品です。


で、結局のところ汚れ落ちについては、洗剤を使ってたときと全然変わりないのよ。

子供の食べこぼしとかも、意外とちゃんと落ちるのよ。実に不思議だけど。

イオンとか電子とか、原理はいまだにサッパリ理解できないんだけど。

でも、洗い上がりは実にスッキリー。

洗剤や柔軟剤が必要ないので人工的な香りはしないけど、ちゃんと清潔感漂ってるの。


ただ、洗剤でも落ちにくい汚れ(時間が経ったシミ、靴下の汚れ、襟や袖口の汚れなど)は

予備洗いが必要なんですけど、まあ、それは洗剤でお洗濯していた時と一緒ですわ。

特別すっごく汚れ落ちる~っていう製品ではございませんし。

ワタクシ的には全く問題ナシでござんす。


なによりも、排水が汚れないし、洗剤が残らないのでお肌に良いし、

すすぎ回数が減らせるのでとっても節水になるし、

(今までの2回すすぎから1回でOK)

洗剤も柔軟剤も必要ないから、家計にもやさしいし、

なにより、子供の下着などを洗剤で洗う不安感がキレイサッパリなくなって

心もスッキリなのー。


壊れない限りずーっと使えるっていうから、長い目でみれば本当ーにお得。

ホント、良い買い物したわー、とワタクシただ今大満足の一品でござんす。




ちなみに、ワタクシが買ったのはココ。



地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




コチラだと今だけ特別にお買い得になってて、しかもお洗濯用ネットも付いてくるらしいっす。

今すぐ欲しい方は要チェックや!(スラムダンク風)



お買得!!【リングネットプレゼント】↓↓ 格安送料全国一律590円ご注文はお早めに!(数量限定)...


2007年06月25日23時59分まで



それにしても、オバチャンになると

自分が使って良かったモノを他人に勧めたくなるものなのよねえ。


「フジ子さん、アレ良かったからフジ子さんも使ってみなさいよ!」

ってか。

皆様、余計なお世話でごめんあそばせドキドキ



今日もありがとうございます。
明日ももれなくお待ちしております笑
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
人気ブログランキングへ
人気blogランキングへ

環境もーポチもーヤッパリ大事だヨ?



<PR:洗剤いらずのランドリーリングで環境とお肌にやさしいお洗濯>

地球に優しいランドリーリング--アメリカ生まれの洗濯リング--ランドリークリーンリング←B10【...




このブログの表紙へ      目次へ

☆「産婦人科女医ぐらし」を読む☆