Great two days!!Completed five peaks of the Yatsugatake mountains!!wonderful ladies👏
大変良く頑張って歩いた
素晴らしい 八ヶ岳連峰 縦走 の2日間✨
今回はプライベートガイドで明るく元気な母娘さん^^♡






#御小屋尾根 〜阿弥陀岳△2805m〜中岳2700m
〜赤岳▲2899m〜横岳2830m〜硫黄岳2760m 
◎5peaks△ 総距離 約20km  標高差▲2014m↑↓


八ヶ岳は初めてだと言うおふたり^ ^
昨年は白馬岳がとっても気に入り2回も‼︎thanks!
数日前にはAbeガイドの元、白馬三山縦走へ。



美濃戸口から人けが全く無い御小屋尾根ルートへ🌳
大変静かで登山者は居らず苔むすジブリの世界🌍
少し不気味..wでも素敵な世界です♪笑




    不動清水 冷清水 最高🤩




ひたすら阿弥陀様のいる山頂へのキツイ登り..↑↑





あ〜〜

一面ガスガスの真っ白な世界になってからは、
お天気下り坂。。



その後もひたすら急坂↑↓頑張りました💪









八ヶ岳連峰最高峰△赤岳も真っ白な世界でした。。
稜線に聳え立つ 赤岳展望荘 個室でゆっくり。






       夕食🍽️


自家焙煎の八ヶ岳コーヒー☕️が最高です^^

美濃戸登山口の 八ヶ岳山荘 🅿️へ停めると、
下山後、無料でコーヒー飲めるサービスも最高♡




翌日は早朝から悪天候で暴風🌀霧雨🌧️
お天気祈り回復待ち1時間..あ👀お天道様びっくり



さぁ。2日目は山が見える事を祈り出発へ。


なんと! 奇跡的に阿弥陀様や赤岳、富士山🗻
雲海の世界が広がり見えてきて皆大興奮^ ^







しかも ブロッケン現象 が行く先々で何度も現れ
観音様の御光で皆感動😭



美しい世界が目の前に現れ八ヶ岳連峰の雄大さおねがい



初めて経験する白馬とはまた違った大スケールに
終始ニコニコ😀自分達が必死で登って来た
あの阿弥陀岳△と赤岳の素晴らしい山々に感動され
本当にご満足された様子に嬉しすぎました♡





これが自分の脚で頑張って登り切って得た
達成感、充実感!





何にも変えられない貴重な経験ですね☆



その後はのんびり景観に浸りながら
硫黄岳から下山へ。




   爆裂火口🔥





最後に初めて見た幸運の ハロ現象 ⭕️
ビックリ‼︎ 大興奮👀 光の屈折はスゴイですネ〜







そして最後の..
下山口〜美濃戸口までの5㌔がやはり..
長すぎーー😅みんなひたすら無口ww





下山後は手を取り合い無事を喜び感動〜🥹
今回は今までの登山で一番大変だった様ですが
最高の景色と想い出、自信に繋がりましたね♡


   苔 苔ラブ



皆さんのニコニコ喜ぶ笑顔と満足感を共有し
こちらも今を生きている喜びと
更なるパワーを頂けました🙇‍♀️ 



山の神様も阿弥陀様も味方してくれました^^
心から有難うございました🙏 大感謝


     15時 無事下山ラブラブグリーンハーツ




  絶景でしたねグリーンハートブルーハート


最後までどらみlogをご覧下さり

ありがとうございました{emoji:083_char3.png.ピンクハート} またね〜👋