Remember the deceased⭐︎ in our hearts⭐︎
13 years have passed..17th Aug🐚🐚
この夏ももう終わりかな。
今年もあの時の海へ...13年経ちました #命日
#百川海岸🐚
昨日から冷たい雨☔️がずーと降ってます。。
でも心はもうしっかりと前を向いてます^ ^
13年の時間がそうさせてくれました😊
お盆の迎え火🔥が勢い良すぎてお花が燃えた😅
自分らしいと思い笑いました^ ^💧
送り火は海岸で。感謝の炎🔥
カモメもいっぱい‼︎
数年前に引き出しから見つけた一枚の写真⭐︎
笑顔のふたりの写真は大切にずっと飾ってます^ ^
ずーと白馬の色んな事を聞ける師匠がいなくて..
毎日不安で力無いため息しか出なかった8年前。。
マイスターのお仕事をご一緒してからずーと
この人だ‼︎ と瞬間で察知し自分の花の先生として
今まで支えて貰い、色んな事を教えて頂きました^ ^🌼
昔から名前は知ってたけど出逢いは素晴らしい💮
年齢も同じで趣味嗜好も似て^ ^ で、本当優しい🌸
そんな師匠もいよいよ今月で白馬を去る事に。。
この地で50年は活躍してこられ花の著書も。
残念、寂しいですがそんな世代交代にきてます..
まだまだ白馬ではガイド活動されますが。。
不安と寂しさしか無かった私を家族で優しく包み
人として愛をもって接してくれたこの御恩は
一生心に秘めて感謝していく事だと思ってます。
天国からエールと感謝を送ってくれてる気もします🚩
人にはその立場になった人にしか分からない事。
苦しみ、哀しみ、数知れずあると思います。
それを救ってくれその時を乗り越えられるのは
やはりお金ではなく人だと改めて感じます☘️
その人として奥深い経験がある人ほど
人に優しく怒りの気持ちは少なく穏やかな笑顔と
雰囲気が自然と出るのだろうな☘️と。
子ども達も大きくなり今や15歳と13歳。
自分の道を決めていく岐路に悩み苦しんでますが
しっかり焦らず人生は長いんだから。と
母が気丈にしてあげれたらいいかな。と思います。
我が家は今後も真っ直ぐな道でなく
クネクネ曲がりまた周り道するかもしれませんが
今後ともどうか宜しくお支えお願い致します🙇♀️
いつも有難うございます。
合掌🙏 8月17日