The12th Anniversary of their father's passing‥
冷たい雨の命日🐚今日は13回忌。



12年前の今日は爽やかな夏日でした晴れ



🐚2009年8月17日🐚
人生で一番衝撃を受けた日かもしれません。
煌明 2歳 、 遼明 生後4ヶ月。。


あの日から49日、100日が過ぎ‥
一周忌、三回忌、七回忌が過ぎ‥
ようやく気持ちの整理がつき海にも行けた日。



ふたりは14歳、12歳に成長しました。
今ある家族、京都の両親、全ては支えて下さった
周りの大切な方々がいたから今、幸せです照れ



幼子は居たけれど、ひとりになった私は
京都に帰る選択もあったかもしれません。
でもそれは全く考えず、何とか強く生きたいキラキラ
と、誓ってからは神様も味方してくれました😊


きっと故石原氏がこの世に居たら
白馬でガイドにはなってなかったし、
今みたいに様々な事に好奇心を持ち
積極的に行動する事はなかったと思います。


大好きな白馬で山と花に興味を抱き、
この地で自分らしく幸せに生きていけてる今。
とても感謝してるし私達に大切な何かを
遺してくれたんだなぁ☆と。感じてます。


その大切な何かを。
この先17回忌、23回忌、33回忌‥いつまで? 笑
見つけて行けたらいいな🍀て思ってます。


今日の百川の海は波もなく穏やかでした。



ふたりはお線香をあげ、いつもの儀式を照れ


お酒🍶どら焼き、お饅頭、お花花束をたむけ
一緒に食べて海へお供えに投げてくれました。



☆海はあの世へ繋がっている星
昔 友達がそう教えてくれてから信じてます。




そして、
自宅に帰ってからは1日遅れの送り火🔥も。



子育ての悩みは尽きませんが‥
この先のふたりを信じて、
周りの人や友達を大切に自分が輝ける事キラキラ
これからの人生で見つけてくれたらな~と。
母は心から願っています。




🍀最後に🍀

逝去12年経っても今も変わらず
『花ナビ』
『八方尾根の花』
『栂池自然園の花』をご愛読下さり、

             本当にありがとうございます🙇
      この先もどうか宜しくお願い致します🙇

ガーベラ一輪の花が心と心を結ぶ架け橋となりますように‥ガーベラ 
                                                         8.17 石原敏行


最後までご覧下さりありがとうございます🙇