Even if there is not a parent,the child is brought Up爆笑Haha
『親はなくとも子は育つ👍』と人はいうウインク


最近はずっとロープ(ザイル)を
家の梁や階段に引っかけ,
PETZLのハーネスを付けて
2階まで上がったり、
ロープ技を自分であみだして
色々試す日々❕笑




しかし、その技❕なかなかなかスゴいキラキラ

(プルージックノット、エイトノット、ノーノット、ロープヤーン…etcも)





クリスマス🎄にはサンタさん🎅から

①ソーラーライター
②ソーラーサイエンス(オーブン&湯沸し❔)
③ロープワークの本 …etc




を、もらい

小学3年生にしては面白い我が家の
サンタ🎅プレゼント🎁


ママは全く理系でないから…×
全く理解が出来ません…が 、

本人はソーラーライターとロープワーク
の本が最高に嬉しいらしい💮デスラブ







学校でも先生方から見て煌明は
とっても面白いようで、

『理科の時間は特に目をキラキラ✨👀✨
させて何でも知ってるんですよ~😆』
てお褒めを…笑  


そんなチョッピリ変わった煌明を理解して
優しく見守ってくれている南小の先生方は
素敵ですニコニコ


What he wanna do in his future?


将来、どうなりたいのかな~❔
山岳救助隊❔スキーパトロール❔研究者❔
料理人🔪❔ スキーヤー❔

もしやカメラマン❔


最近も色いろいろ…大変な性格だけど…💧


一人親でも子供は自分で感じて見て、
考え、試して、吸収していく素晴らしい
スポンジを持ち合わせてるなー👍


可能性と希望の光❇がたくさんある❕
なんて少しずつ成長を感じる日々ですルンルン





ママはたいした能力も無く何も出来なくても
きっと煌ちゃんは白馬の大自然🌿から
たくさんの事を学んでるのでしょうね🎵



煌明の教科書は『🐛🐝白馬の自然🌿🍃』と本📕



あ~たくさんお勉強して✨
素敵なおとなになって欲しいな~💕



2017年はどんな事にたくさん興味を持って
取り組むのか星

楽しみです🎵


来春はYahooのプログラミングにも挑戦爆笑




頑張ってぇ~~~~口笛


本年も『どらみlog』をご覧くださりありがとうございましたラブラブ

また2017年も色んな話題を書けるように
していきたいですルンルン


つながるうさぎ最後までご覧くださりありがとうございます音符ハートつながるピスケ