最近、晴天続きの白馬



このお天気と秋の涼しい気候に期待して、前からママが目標にしてた
<幼稚園、年長さんで唐松岳に登ろう
>

と思ってたので、あさって行こう~
と思い今日お友達を誘って行ってきたょ




朝7時30過ぎにゴンドラ集合していざ!出発♪しようと思ったら連休なかびだからすごい人、、、



タイムスケジュールは大幅に遅れがちで八方池山荘を出発



ちびっこ達はおおはしゃぎで急登ルートをかけあがって行くからもう大変。。。
唐松岳までは先が長いから体力を分散して使わないと途中バテちゃうからクールダウンさせながらみんなで楽しく登ってました



なんとかテンションあげながらちびっこ達と唐松山荘到着してpeakの2696㍍を目指して…!
ガスが立ち登ってきたから視界はあいにく霧の中。。
でも自力で皆で登れたことに感動と、勇気とパワーをもらえました



山荘でランチタイムをゆっくりしてしまったから帰りは焦る焦る(;゜0゜)(--;)
煌ちゃんは足がガクガクになりながらも必死で下ってくれたからなんとか最終のリフトに間に合いました。。。
あ~☆良かった



ほんとに最後はどうなるかとひやひやと焦りで一杯だったけど、年長さんで2696㍍、標高差900㍍程の山を自らの足で登れた事はこれからの大きな自信と勇気とパワーに変わってゆく事でしょう




