今日は午前中は快晴どらみlog-02B0360.gif
 
 
最高の白馬どらみlog-02B0324.gif八方どらみlog-02B0121.gif
 
 
今日まで幼稚園が冬休みだから、遼チャンは保育園へお預けしてどらみlog-02B0082.gif朝からお兄ちゃんの煌チャンと八方へ滑りにどらみlog-02B0520.gifどらみlog-02B0519.gif
 
 
2人で滑りに行くのは今シーズン始めてだからワクワクどらみlog-02B0097.gif
 
 
煌もやる気マンマンどらみlog-02B0144.gifでGoDASH!
 
 
行く前にゴンドラ近くのSpicyが営業してる、Head stationへ立ち寄り、Waxどらみlog-02B0328.gifもかけてもらい板もツルツルどらみlog-02B0330.gif
 
 
早速ゴンドラで上がってパノラマゲレンデで足慣らしどらみlog-02B0519.gifDASH!
 
 
煌チャンは昨年からの成果か、かなりの斜度でもへこたれず滑りきって、Mamaのボードに付いてくるから感心どらみlog-02B0971.gifしたょどらみlog-02B0961.gif
 
 
どらみlog-2013010711230000.jpg
↑こちらは兎平の上
 
このバーンはOlympic選手もよく練習してるところどらみlog-02B0140.gif
 
↑白馬三山富士山富士山富士山が煌めいて美しいどらみlog-02B0356.gif
 
 
どらみlog-2013010711200000.jpg
↑パノラマリフトからの眺望どらみlog-02B0328.gif
 
 
お昼からはお友達も合流して楽しく爽快どらみlog-02B0354.gifに滑ったょ
 
今回はスカイラインコースやら黒菱林道やら八方を満喫どらみlog-02B0121.gif
 
 
5歳でここまで頑張れて、滑れたらかなりの体力とガッツパンチ!だとほんとに感心した1日でしたどらみlog-02B0961.gif
 
 
今日、改めて強く感じたのは、、ここ白馬で幼い頃からスキーと共に育っていく我が子を、一つのスポーツを通し毎年の成長を感じ取れるのは本当に素敵な事だと…どらみlog-02B0119.gif
 
そして何より今の子供に欠けている、忍耐力と強い精神力を身に付けていると感じるのですニコニコ
 
 
今日は転けても足がこんなにもガタガタに震えても、自分で何とか立ち上がりmamaに必死で付いて行くたくましさに出逢えた嬉しい日でしたニコニコ
 
 
子供のパワーて無限ですね…
 
 
今日はとっても楽しかった1日でしたニコニコニコニコ