今日は昼前からどらみlog-02B0367.gif予報ダウン
 
 
なんとかお天気がもって欲しいと願いつつ、今日は八王子にある帝京大附属中学校の林間学校のguideのお仕事どらみlog-02B0164.gifどらみlog-02B0514.gif
 
 
総勢125人の生徒を8人のguideでケアするようどらみlog-02B0140.gifパンチ!
 
 
定刻より40分遅れで集合、出発どらみlog-02B0514.gif富士山
 
 
 
今回、私は2班の偶数の担当で八方池山荘より歩きだしたょどらみlog-02B0731.gif
 
 
どらみlog-2012073010240001.jpg
木道を通ったり登山道を通ったり…どらみlog-02B0198.gif
 
どらみlog-2012073010240000.jpg
 
ガスの中をみんな色んな話題を振りまきながらペチャクチャお喋りをして…
 
 
若さを感じながら楽しく歩いたょアップ
 
 
ようやく八方池に着いて、お弁当どらみlog-02B0384.gifどらみlog-02B0328.gif
 
 
どらみlog-2012073011240000.jpg
 
どらみlog-2012073011430000.jpg
 
真っ白だったけど池はキレイにみえたょどらみlog-02B0731.gif
 
どらみlog-2012073012030000.jpg
 
↑手前の白い花は『ミヤマトウキ』満開どらみlog-02B0175.gif
 
 
どらみlog-2012073012100000.jpg
 
帰りは雪渓どらみlog-02B0434.gif↑の上を通り足早に軽やかに下山したょどらみlog-02B0514.gif
 
 
今回も沢山の高山植物どらみlog-02B0181.gifがお出迎えどらみlog-02B0108.gif
 
 
クルマユリやワタスゲ、ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、エゾシオガマ、オオコメツツジ、八方池周辺には秋の花、ハクサンシャジンやタカネマツムシソウ、ミヤマアキノキリンソウなどもチラホラ咲いていたょどらみlog-02B0121.gif
 
 
無事に林間学校も終わり先生達もホッとした様子どらみlog-02B0988.gif
 
 
帰りはリフトで雨にかなり降られたけどみんな喜んで帰ったょアップ
 
 
また学生さんguideしてパワー貰いたいなキラキラキラキラ