着いたのは、江戸時代に
建てられたらしい、
片山邸という、お茶屋さん。
少しゆっくりして、
中を見物して、
温泉に向かいました。
小森温泉ていう、
古い建物。
浴槽は2つに別れてるけど洗う場所が3つしかなくて。。。
湯は岡山一らしく
硫黄の香りがしたけど
肌はツルツル。
しかし脱衣場や浴場もやけど、汚くて、
出ました。
ホコリ臭くて、すぐ、
喉が痛くなった
合いません。
建物、古くても、
掃除位、して欲しいやん。
片山邸さんは建物古くても、中、キレイで臭くなかったから、居れました。
脱衣場の扇風機が、まず
臭い風を充満させてて、
耐えれなかった。。。
硫黄の匂い、負けてたもん。
次に、
建部町?にある
ヨーグルト屋さんに行き、ヨーグルト&バニラの
ソフトクリームを食べ、
先程、
に乗り込みました。
なんだか、動くと疲れるね
新大阪着くまで眠ります。ぢゃ、おやすみなさい
