25年(以上だな…)ぶりの再会


高校の時の同級生






車で通り過ぎただけだから



わたしが一方的に気がついて


見ていただけなんですけどね




ただ、彼女の居た場所が



すごーく近所なんでね




どれくらい近所かというと





玄関前からなら




車が来るとか人が来るとか関係なく




左右確認もせず



ただダッシュすれば






10秒以内で着く場所!






そこのお宅の前です








そこが今、ご実家なのですね
(たぶん)


そこにたまたま来ていて

それを目撃した私



そんなとこです





彼女、よい笑顔でした


あの頃と変わらないね














ちなみにそのお宅の人
(ご両親?)

ご挨拶したことがあります

ご近所ですからね



そうなんだ~そうだったんだ~!

って私が今、驚いています







今後また彼女を見かけたとして

声をかけるかどうするかと

迷いましたが

声はかけないことにしました

完全に無視するとかではありませんが

そうなる時が来たら

声もかけると思います





なぜ声をかけないかと

それは


良い話が無いから(笑)

絶対に当時の共通の友達の話になるわけですよ

当時の同じグループのね


「みんなどうしてるのかな?」



その言葉を聞きたくない(笑)





良くない出来事を飛ばして


「25歳で結婚して、

すぐ子供も生まれたみたいだよ」


なんて話してもよいけど



「みたいだよ」って?


もうその言い方に違和感がある







まあ、

あんなに仲良しに見えていたけど

色々あるものですね




「そんな人たちもいたなぁ…」





ただの過去の一部で通過点になりました







めずらしくもない話ですよね(^_^;)










そして思ったのです

実は彼女の方がとっくに

私に気がついていたりして!(笑)