コンビニでも…
ネカフェでも…
スーパーでも
レジで
千円札とかなくて仕方なしに
万札をだす
お釣りを渡される前の店員の間から
あぁ
五千札ねぇなとは予想がたつ
が
その後の
店員の言葉に
ムカッパラがたつ
「五千札きらしてまして全て千円札になってしまいますがよろしいですか?」
あれ
聞くたびに
おいら
言葉が喉元まででかかる
それでは
よろしくないと言ったら変わるんですか?
五千札がはいるのですか?
よろしくないと言って五千札はいるなら
きらしてはいないよね?
じゃあほんとにしらしているなら
五千札きらしてまして申し訳ありませんが千円札になります
で
よろしくないか?
今度マジに言ってみようかね?
言ったらどう返答されるんやろ?
そんなクレーマー予備軍なおいら(笑)