我がMSTには、二階に国際(知らんけど)グリップコース!
三階に、国際(知らんけど)ドリフト高級(知らんけど)カーペットコース! さらに国際(知らんけど)ドリフト高級(知らんけど)コンクリートコースがあります。
マッハの勲章を守り抜く為にもちろん二階も三階もありとあらゆるラジコンを世界レベルで毎日楽しんでます。もちろん体調が悪い時も、身体が辛い時も、肩こりがリウマチ並みに痛い時も…原因不明の湿疹で(加齢による乾燥肌と医者は言うてますがたぶんヤブです)痒くて痒くてめも、決してプロポを置く事はないのです…
つまり、グリップの2駆と4駆、ドリフトの2駆と4駆…
理屈で考えると全く操作が違いますし、スピードレンジも違い過ぎる位違います。
しかし、それぞれに素晴らしい楽しさがあり、いろんなラジコンを操るという点では、左に出るものはいないでしょう~(右にはたくさん居てますが…)
楽しくラジコン!これがMSTのモットーであり私自身も悩み事なく過ごしておりました…
『今日までは…』
今日初めて『悩み』が発生したのです。
その事を考えると…今日は寝れそうにありません
その原因が…これです。
現在、宇宙的人気のMST環状FR仕様で作りあげてもらったボディー!
FR仕様で環状戦に戦線布告して…ブイブイやるつもりです…でした…いや…です…。
最近開催されたMSTドリフトイベント『水晩会』で2駆ドリがやっとそこそこ走れるようになって改めて楽しさを実感しております。
もちろんMSTの常連チューンでちょっとしたコツを掴めば、楽しく走れます!
2駆ドリ!たのすーい!
正直、全く走らせれませんでした~
もちろん環状戦もリアルラジコンで楽しさ爆発!2駆ドリも楽しさ爆発!
そこで問題発生…この310…
どっちに使えばええんやろ。
あー悩む!