本日待望のBD7 2014 アルミシャーシが届きました!もともとシャーシはジュラかアルミと言うラジコンスタイルで自社開発までしてたので興味津々です~

さっそくシャーシ交換します~

アルミシャーシは104グラム

カーボンシャーシは73グラムです
その差31グラムです
BD7のメインメカニックのベル総長は全国を飛び回ってそれどころではなさそうなので今回は自分で行いました。当たり前か… (≧∇≦)
で…
あっというまに完成です。
当たり前とは思いますが…全く調整なく完璧なまでのクオリティです。
今回はシャーシの特性を見てみたいのでセットは一切さわらず同じ仕様で組みました。

カーボンシャーシより若干ナローになってシャーシ剛性調整用の穴も形も位置も変えてきています!
見た目めちゃくちゃかっこいいです!

ただモーター冷却ファンをモーターの後ろ手に付けていたのですがシャーシのナロー化と剛性の関係?かにく抜きがあって両面テープではちょっとヤバい感じです!
さあ走りの方はどうなるか…
またシェイクダウン後にレポートします

さっそくシャーシ交換します~

アルミシャーシは104グラム

カーボンシャーシは73グラムです
その差31グラムです
BD7のメインメカニックのベル総長は全国を飛び回ってそれどころではなさそうなので今回は自分で行いました。当たり前か… (≧∇≦)
で…
あっというまに完成です。
当たり前とは思いますが…全く調整なく完璧なまでのクオリティです。
今回はシャーシの特性を見てみたいのでセットは一切さわらず同じ仕様で組みました。

カーボンシャーシより若干ナローになってシャーシ剛性調整用の穴も形も位置も変えてきています!
見た目めちゃくちゃかっこいいです!

ただモーター冷却ファンをモーターの後ろ手に付けていたのですがシャーシのナロー化と剛性の関係?かにく抜きがあって両面テープではちょっとヤバい感じです!
さあ走りの方はどうなるか…
またシェイクダウン後にレポートします