ぼちぼち朝夕は涼しくなってきました!
次回MSTナイトレースでは
以前告知しましたように
「たくさんレースに出れば出るほど安くなる企画」
また好評につき
「続、長丁場!決勝レース何が何でもあきらめるな!」
「TTTコンデレタミヤスプレーゲットだぜっ!チャレンジ!」
「MSTミッドナイトレース初参戦の方エントリー料 無料!」
の4大ビック企画で行います!
で今回のカテゴリは
F1 1999 ナロー クラス
※F1ラバータイヤニューレギュレーション
ヨコモ 21.5T モーター
各社 ブラシレスアンプ
バッテリー 2セルLIPO
KV値 1999Max
タイヤ、ホイル 前後 F1用 ラバータイヤ 市販品
ボディー 各社 市販品(フロント、リアウイング含む)
ドライバー 1名乗車 (ヘルメット必須)
ギア比 4・0まで
予選3分×1回(ベストラップ方式) 決勝5分×2回 ラウンド1 正グリッド ラウンド2 逆グリッド ポイント制
※ラウンド1は予選タイム順 ラウンド2はラウンド1の順位の逆グリッド
ラウンド1と2の合計ポイントにて順位決定 (ポイントはGT選手権ポイント制度採用)
なお…トップ独走の場合…セーフティーカーが入る可能性があります
TTトラッククラス (7台以上で独立開催)
TT01シャーシ及びTT02シャーシ トラックボディーワンメイクレース
※ヨコモ製 トラックボディー搭載のこと 詳細レギュレーションはバスタブクラスレギュレーション
(ギア比のみTT専用ギア比)
今回トラックボディー再販時期の問題でレースに間に合わない可能性もあるのでトラックボディー
7台以上で独立カテゴリー扱いとし、TTシャーシで7台以上になった場合でも(トラックボディー以外での出場)はバスタブとの混走予定となります。バスタブクラス混走となる場合で、Wエントリーの方のみ、前回同様、同カテゴリー内でのメイン選択性となります。
予選4分×2回 決勝 8分×1(TTトラックレース独立確定時)
バスタブクラス
混走の場合もTTクラスは存在しますのでTTクラス優勝はあります。
予選4分×2回 ベストラップ方式
決勝 Aメイン 15分
Bメイン 8分
以下メインは 5分
エンジョイツーリング クラス
予選 5分×2
決勝 Aメイン 12分
Bメイン 5分
※勝ち上がりあり(勝ち上がり台数は当日のエントリー台数により変更有)
この夏の猛暑を超える熱さが想定されます。
死人が出ないように皆さんレースを楽しんでくださいね!
で…
タイムスケジュールを少し変更したいと思います
各決勝終了後に上位4台(4位入賞者は車検落ち待ち)を行います
モーターのKV値設定にご注意下さい!
なお詳細なタイムスケジュールは当日発表します
それではたくさんの方のエントリーお持ちしております