BMW E60 後期風テール完璧作戦\(*`∧´)/
完璧だぁ
思ってたら最近になって持ち主男…。
「なんか違うんだよ…羽目立たない…なんで~
」
なんて言ってきた~![]()
そんなん言われたのでよく見たよ![]()
しかもブレーキ点くのは外側だけ
ゴーゴースーパーコンピュータで計算した所によると…
外身は後期型なのに電球の光かたは前期のまんま![]()
なんて無茶苦茶中途半端![]()
敗因は安いアジア製…。
売ってたお店の写真には電球を抜いた写真がありました
JAROに電話になくちゃ![]()
とりあえず考えたゴーゴー
この車のテールランプったらシングル球を電圧変化させて
ブレーキとスモールを切り替える技を使ってるんす![]()
![]()
![]()
ブレーキの線にゃスモールの電気も付いて来る来る![]()
スモール線だけ切れば良い~
も出来ない
全然簡単にゃいかない…恐るべしBMW
結局ブレーキの配線引き直し作戦なり…![]()
よっしブレーキだけの配線探しますぜ~
気合いムンムンでヒューズボックス潜入
ここにはブレーキ居ないかった
BMWってヒューズの配置どこにも書いてないんです…。
またまた恐るべしBMW![]()
実物はね…もっとかっこいいんすよ
ぬかりは無いっす
ほんっと最近こんなんばかりやらされるゴーゴー…
2回連続になりますが~
僕は電装屋さんじゃありませんぜ~
にほんブログ村 う~ん…言葉ってムズカシイデス
ポチッテシテクダサイ






