マナーモード | 技術士の四方山話

技術士の四方山話

技術士(建設部門:道路)として、業務、資格関連等について、ちょっとしたネタを提供するブログです。

講習会から帰社しました。

仙台はかなり暖かくなり、歩くだけでジワッと汗ばみます(笑)

さて、講習会の始まりには、「携帯電話の電源を切るか、マナーモードでお願いします」というアナウンス。講習会に限ったことではありませんが、よくあるお願いですよね。

そして当然のようにこれを守らない輩がいるわけで、今日も居りましたよ。

会場が30階なのに、「ミャー、ミャー」と猫の鳴き声、まさか猫(笑)。いやいや着信音ですよおっさん(笑)。そして次はお決まりの「ピピピピ・・・・」という着信音。

さらには、講演中イヤホンを装着し、音楽を聴いている輩も・・・(音が少し漏れているんです)。

もう退場でいいですよホントに。本講習会のCPD没収で!!!