今日は2週間ぶりのリハビリ通院。
この時期、大きな変化も無く記録する事が無かったのでブログも2週間ぶり。
リハビリではPTさんに股関節の動きや痛みの確認をしてもらって張っているところをほぐしてもらった。
ランニングプログラムも順調に進んでいるので、スポーツテストはドクター診察がある3週間後に行う事になった。
スポーツテストの4種目の内容も確認。
ランニングも4週目に入り、1分歩いて4分走るを4セットの内容へ。
この内容2日目に右脚の付け根に近い部分の内転筋に気になる違和感が出て、翌日は強い筋肉痛になった。
少し走るペースを上げたせいだろうか。
なんとなく鈍痛も出たのでランニングは2日お休みして様子見。
その代わりに筋トレを多めにやった。
ランニングを2日休んだら特に気にならなくなったのでランニング再開。
明後日からいよいよ最終週。
5分走るを2セットの内容になる。
ランニングプログラムが終了すれば、少しずつ走る時間を延ばしていく事になる。
バレエ再開の準備も開始。
一番、二番、四番、五番ポジションでのドゥミプリエ。
タンジュ〜グランバットマンまで軽く通している。
ただしグランバットマンは高さは90度まででセーブ。
フォンデュが辛い、、、。
筋力が弱くて片足でのドゥミプリエがおぼつかないので、スクワットでもう少し筋力UPしてからやろうと思った。
プリエはまだ少し痛みが出るものの、痛みの強さは減って来ている気がする。
股関節の動きはまだ良くないので動かしにくいけど、少しずつ前進あるのみ。