ご無沙汰気味です。
特別に調子が悪いわけではないのですが、何となく調子悪い?
なんだかボーっとして時が過ぎてしまいました。
今月は、私の誕生月でありました。
自分の誕生日について投稿するのは、なんだか気恥ずかしいのですが・・・(///∇//)
今年の誕生日は、いつもより嬉しく感じました。
私の周りのこの年代の方々は、パワフルで楽しそうにしている人が多いのです。
色々、乗り越えてきている感があって・・・。
いい意味で、開き直っているみたいに見える。
だから、楽しみでもあるのです。
お気付きの方もいらっしゃるとは思いますが、
10進数の階段を一段上りまして、
すっかり大人・・・いえ、”老”というレッドカーペットに足を踏み入れました。
楽しみでもあるのですが、微妙な気持ちもありまして、
年齢を書く欄などに、〇〇歳~○○歳という場合の、丸をする場所が変わるので、
誕生日ギリギリの日まで、「今のうちに丸をつけておきたいのだが・・・、」
と無理難題を旦那Jに言い放ち、どうでも良い抵抗をしておりました。
それにしても、年齢を考えたときの自分の中身はどうよ!(泣)
・・・きっとお婆ちゃんになっても、同じ事を言っているだろう、と早速開き直り、
この暖かさに桜が気になって、そわそわとし始めて、
桜が満開になった暁には、一献傾けてみても宜しいのではないか?
と、企んでいる、何も変わらない自分であります。
(今の私は、多少のアルコールに耐えられるのではないか、との強い願望から・笑)
旦那JがWELCOME!と言ってくれたし、(5歳上)なんだか素敵な年代になりそうです。
数年後には、友人たちとの
”赤いちゃんちゃんこ贈呈withどんちゃん騒ぎ”のリレーが始まりだすので、
デザインを考え、縫い始めなければなりません。笑
それにしても、脳がちょいとぼやけすぎ…。
乱文、スミマセン。
桜が5分咲き位になっていました。