昨シーズンはかなり良い釣果を叩き出せたので、緩い感じで釣行に臨んだのですが・・・まさか修行便になるとは思いませんでした

始発で小田急新松田駅へGO!
ゲストハウスで受付を済まし、お目当ての3rdポンドへ。
やはり車組には勝てませんね・・・ハウスの左右どちらも、既に入りたかった釣座は埋まっておりました😥
少しでも水流を攻略できる場所を探しましたが、良さげなポイントには全て先客が😭
みんな朝早い・・・
やむを得ず、ギリギリ水流に届く場所に釣座を構え、タックルをセッティングしてから朝食タイム🍩
ポンドからの景色と鳥(コブハクチョウ・バン)を見ながら、神戸屋スペシャルの特製モーニングを🍞
このハクチョウさん・・・かわいいのだけれど、縄張り意識が高く、3rdポンドの端から端を行ったり来たり😥
ポンドのど真ん中をバタバタ・ギャアギャアするので、魚も落ち着かない様子・・・やめてくれ~~
こりゃ、今日はダメだな😢
釣座チョイスをしくった😭
水流前を陣取るアングラーがルアーをキャストしていない隙を見てスプーンを流すと、アタリ連発!
しかし、ちょっとでも水流近くの魚の溜まり場から外れると、アタリはパッタリ・・・
シビア過ぎる😢
10回くらいバラシ続けて、ようやくゲット😢
(下手過ぎて泣きたい)
結局この1匹で終了・・・トラウトゲーム、基本からやり直します😭
せっかくなので、お持ち帰りして刺身とバターソテーでいただきますた✨
過去に録画したザ・フィッシングをもう一度見直して勉強します!