ミシュランガイド二つ星のお店は、称号に恥じない名店だった件 | ツワモノどもが夢の跡

ツワモノどもが夢の跡

釣り人兼登山ダイエッター

あるイベントで素晴らしいお店に出会いました♪







乾杯のシャンパンは、アンリオ・ブリュットをセレクトいただき・・・





料理は綺麗なアミューズからスタート



















1つ1つが丁寧かつ繊細に作られていて、見ているだけで楽しめる!





続いてオードブル













赤系で纏められたオードブルには、同じ色をイメージしてロゼのシャンパンであるピエール・ミニョンをチョイスいただきました。







手間のかかった製法で作られた鯖の燻製がとても美味しい!







ブリオッシュはボルディエのバターでいただく。





バターだけでドリンクが進む(笑)







ボタンエビにはレルミタージュのメヌトゥ・サロン・ブラン







エビの甘味にアロマが広がる味わい。





めっちゃ美味しい白だったので、そのうち自宅用にポチろうと思います(笑)





更に続くポワソンは羽太でした。







ポワソンにはヴェルジェのサン・ヴェラン・シャテニエ





羽太の旨味とミネラル感漂うサン・ヴェランの味わいが堪らない・・・





ポワソンに続くお楽しみのアントレは、小鳩のキエフ







そんな小鳩といただいたのはコチラ!







ジェローム・シェゾーのニュイ・サン・ジョルジュ





果実味が非常に強く、ちょっとクセのある鳩肉にマッチして美味しい。





クセを逆に長所に引き立ててくれる一品で、ジビエ料理全般に合いそうです。





魚やお肉をいただいた後はデセールタイム。







この後のプティフールは、マカロンとハーブティー。





画像掲載数の関係でアップできないのが残念!







とても楽しく・美味しく・優雅な時間をありがとうございました☆





年内にもう一度行きたい!!